最終更新日:2025/4/19

アイングループ【医療事務職】[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 化粧品

基本情報

本社
北海道、東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系
  • 販売・サービス系
  • 医療・福祉系

新入社員の成長がやりがいです

  • K.S
  • 2021年入社
  • 四国医療福祉専門学校
  • 医療事務学科
  • 調剤事務職の業務全般

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地香川県

  • 仕事内容調剤事務職の業務全般

アイングループに入社を決めた理由

福利厚生や研修制度などが充実しているため、アイングループに入社を決めました。
アイングループを知ったきっかけは、在学中での実習先病院の前にアイン薬局がああったことです。実習中に薬局との関わりがあったのですが、実習生の私にも親切に対応してくれたのをきっかけに調剤薬局、そしてアイングループへの興味を持ちました。
その後、アイングループについて調べるうちに休暇や福利厚生が大変充実している事を知りました。また、新人研修など入社してすぐの研修だけでなく入社後も継続して自分たちを育ててくれるような研修制度が充実しているところをとても魅力的に感じ、入社したいと思いました。


今の仕事のやりがいや魅力を教えてください

私が今、やりがいに感じていることは、新入社員の育成です。今年は新入社員へ仕事を教えるOJTトレーナーを担うことになりました。仕事を教えていくことで知識の定着やさらに詳しい知識が身についたり、新入社員ならではの視点の新しい発見もあり、自分自身の成長にも繋がっています。そして、新入社員が一人で仕事をこなせるようになったときにはすごくやりがいを感じます。
また、今年の夏には三年目研修がありました。定期的な他店舗の同期とのかかわりがすごく自分自身の仕事へのモチベーションに繋がっています。ですので、継続的な研修制度もアイングループの魅力の一つに感じています。


今後の目標や目指している医事スタッフ像を教えてください

三年目研修で同じグループにいた同期は、現在店舗の医事リーダーを担っていました。
その同期に負けないような、たくさんの知識を身につけて店舗を引っ張っていける医事スタッフになりたいです。そして、患者さまに対して今よりもっとホスピタリティの溢れる対応のできる医事スタッフを目指しています。


母校の後輩に応援メッセージをお願いします!

就職活動は不安も多くたくさんの事で悩むと思います。そのようなときは一人で抱え込まず、学校の先生や家族や同級生にも相談し、そのうえで自分自身で将来を決めてみてください。応援しています。頑張ってください!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. アイングループ【医療事務職】の先輩情報