予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
空調完備で夏は涼しく、冬は暖かいため作業に集中できる快適な労働環境です。
流れ作業が少なく、常に技術と知識を駆使してモノづくりを行うため仕事満足度は高いです。
年間平均休日125日以上・完全土日休みで、お休みの取りやすい会社です!
自然豊かで景観のよいテラスでリフレッシュ出来ます!
1/1000ミリ単位をシビアにコントロールして、ものづくり業界の道具作りに励んで42年。メーカーとしては60名程度の規模で大きな企業ではありませんが、私たちの業界では小さな企業でもありません。良いもの作りたくて積極的に設備投資を重ね、人材の育成に力を注いで参りました。最新の機械や空調、様々な循環ろ過装置など同業他社ではほとんど見かけない環境をつくりあげています。事業は使えなくなった工具をリサイクルするところから始まりました。工具とは「切削工具」という金属加工では欠かせない道具で、特注で作ったり、切れなくなった刃を研ぎ直したりしています。たとえば、穴を開ける専門のキリをドリルと言いますが、このドリルは使っていると徐々に切れなくなります。この切れなくなったドリルを研ぎ直したり、一から製作しています。仕事は緻密な作業が多いので最初は簡単ではありません。だからこそ人材育成の文化が育っているので経験の少ない若い方でも先輩のフォローアップで守られています。働いている人たちは、黙々作業やコツコツ作業が好きなタイプと世話好きなお兄さんが多いので安心してください。金属加工の工場は綺麗なイメージがないと思われる方も多いのですが、ご安心ください。一度職場を見ていただければイメージが変わると思います。またお休みの取りやすさも社員には定評があります。大きな会社ではないものの、働きやすさがありますので、ワークライフバランスも取りやすい環境です。少しでも興味が持てましたら一度お話を聞いてみてくださいね。
ものづくりの業界で使われる道具を、最新の機械で作ったり直しています。ニッチな世界のものづくりです。
男性
女性