予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
自社製品やサービスの企画・設計・開発・運用などの工程に関わります。【開発領域】・Webアプリケーション・スマートフォンアプリケーション・ハードウェア・ファームウェア・サーバ/インフラ【入社後の流れ】入社後は、4~8月まで5カ月間の新人研修が行われます。ハードウェア、ソフトウェア、アプリなどについて先輩エンジニアの講習を受けて知識を深めます。その後、学んだ知識をもとに自分たちで制作課題に取り組み、社内で成果発表をします。研修が終わると面談を行い本配属が決まります。9月~3月頃まではOJT期間となり配属先の開発業務を学んでいきます。 【活躍できる人物像】モノづくりに興味があり、開発に携わってみたいという意欲がある人が活躍できる環境です。入社前にプログラミングの知識や経験がなくても、入社後に研修やOJTを通して身につけることができます。個性を尊重している環境なので、自分の意見を伝えられる方や、モノづくりの環境を楽しみ努力できる方が向いています。【勤務時間】専門業務型裁量労働制で、みなし労働時間は1日9時間です。【社内制度】会社と社員の未来を守るため、「企業型確定拠出年金」を導入しています。(基本掛金額 学士9,000円/月 修士12,000円/月 博士13,000円/月)OJTの他、OFF-JTもあり、成長するための土壌が整っています。
マイナビよりエントリー
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
適性検査と面接は同日に実施します。
2026年新卒学生が対象理系大学院生は修士のみが対象
理系大学院生、理系学部生が対象
(年月実績)
学士卒
(月給)252,100円
204,800円
47,300円
修士了
(月給)269,100円
218,600円
50,500円
【諸手当(一律)について】・専門業務手当(固定残業30時間相当分)学士卒:47,300円修士了:50,500円・専門業務型裁量労働制適用※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
・固定残業30時間相当分の専門業務手当学士卒:50,800円修士了:57,600円 ※2025年4月より支給予定※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
・通勤費支給(会社規程に基づき支給)・社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金・企業型確定拠出年金(基本掛金額 学士9,000円/月 修士12,000円/月 博士13,000円/月)・インフルエンザ予防接種費用補助あり・被扶養者健康診断費用補助・総合福祉団体保険加入
北海道札幌市厚別区厚別中央1条6丁目3-1 ホクノー新札幌ビル5F札幌テクニカルセンター最寄駅: 新さっぽろ駅徒歩1分転勤: 無し
推奨労働時間:9:30~18:30(休憩1時間)