最終更新日:2025/4/21

(株)まろん【マロン薬局】

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア
  • 化粧品
  • 薬品
  • 医療機関

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 薬学系

認定薬剤師になるため自己研鑽を積んでいます!

  • Y.N
  • 2022年
  • 城西大学
  • 薬学部 卒業
  • 調剤薬局にて調剤業務、服薬指導、薬の発注業務を行っています。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 医療機関・調剤薬局

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 勤務地東京都

  • 仕事内容調剤薬局にて調剤業務、服薬指導、薬の発注業務を行っています。

現在の仕事内容を教えてください。

調剤・服薬指導・薬の発注業務、在庫管理


まろんを就職先に選んだ理由を教えてください

学生の頃に実習生としてまろんで学ばせていただいたことがきっかけでした。薬剤師、医療事務関係なく皆様が患者様一人ひとりの目線に合わせ優しく、丁寧に接している姿をみて自分もこのような薬剤師を目指したい!と理想の薬剤師像のイメージが固まったからです。
 


新入社員研修で記憶に残っていることを教えてください

新人社員研修では店舗研修の前に本社研修と親会社であるカメイでの研修があります。そこで薬剤師としての心構えを学んだり、マナー講習、服薬指導、のロールプレイングを行います。実習生の時に学んだとはいえ、やはり社会人としての第一歩を踏み出したばかりで緊張はしましたが、研修のおかげで患者様と向き合い接することができました。今でも研修での経験が活かせています。


まろんの魅力はなんですか?

まろんは大手のような会社ではないですが、だからこそ団結力が強くて風通しが良い会社だと思います。気になったことや新しく挑戦したいことは積極的に意見を取り入れ、年次問わず受け入れてくれるところだと思っております!


大学の後輩の皆さんにメッセージをお願いいたします

今は勉強、研究等で忙しいかと思いますが、きっと様々な経験が後々活かされることが必ずあります!頑張って下さい!いつか一緒に働けたら幸いです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)まろん【マロン薬局】の先輩情報