最終更新日:2025/2/21

橋本興産(株)

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
長崎県
資本金
5,000万円
売上高
2024年2月期 15億4千2百万円
従業員
18名

九州トップシェアを持つ専門商社です!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業75周年を迎え、「100年続く企業」を目指しています。

  • 制度・働き方

    充実した教育・研修制度の他、時短勤務や産休・育児休暇など働きやすい制度が整っています。

  • 職場環境

    2024年度の休日日数は123日と多く、また有給休暇利用した休暇も取得しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
ケーブルを通して、日本そして世界の人々の希望の架け橋となる。
PHOTO
弊社スローガンは【スピードは力である】です。「fast」(速さ)&「early」(早さ)というスピード感を意識して業務に取り組んでいます。

75周年を迎え「100年続く企業に」

PHOTO

長崎市の中心にそびえる弊社ビル。長崎の地で、70年以上の実績を積み重ねてきました。現状に満足せず【100周年】を見据え進化を遂げます。

【未来を信じて挑戦!】
電線総合商社として全国おモノづくりサプライチェーンの一翼を担う私たち。
橋本興産の創業は70年以上前に遡りますが、
全国展開としてのスタートは、2009年と新しく、
私たちの歴史はこれからだと思っています。

振返れば、困難を経験し壁にぶつかったこともありました。
ですが、お客様と社会、そして私たちの夢溢れる
未来の実現のために、不屈の精神でやり遂げてきました。

自分より強い相手や困難にこそ挑み、そして超えていく。
追う立場である現状を楽しみながら成長し、
自らが成長することで、社会に貢献していく。
それが私たちの姿勢であり、そこにこそ、やりがいを感じます

自らの可能性を信じ、素晴らしい未来を信じること。
それが私たちの変わらない姿勢です。

教育にもじっくり時間をかけます。
橋本興産では今、プラス思考で熱意を持った仲間が集まっています。

会社データ

事業内容

PHOTO

外商業務・WEB業務・オフィス業務 3つの業務が連携しながら、チームで仕事を進めていきます。

■電線総合商社

電線メーカーとお客様の間に入り、
お客様の多種多様なご依頼に応え、
スピーディかつ、親切・丁寧なパイプ役を担うことです。


▼取扱品目 
「電線・ケーブル・LAN各種」
「圧着端子・ダクト・端末処理材・熱収縮チューブ」
「コネクター」
「変圧器・発電機・バッテリー」
「照明器具」
「開閉器・スイッチ・計測器」
「受配電盤」

▼主要取引先
【プラントシステム】
三菱重工業株式会社
三菱パワー株式会社
株式会社MHIコントロールシステムズ
三菱マテリアルトレーディング株式会社
東芝三菱電機産業システム株式会社
三菱電機株式会社
三菱電機トレーディング株式会社
三菱長崎機工株式会社
三菱製紙株式会社
川崎重工業株式会社
日立造船株式会社
三井金属エンジニアリング株式会社
メタウォーター株式会社
株式会社荏原製作所
JFE物流株式会社
オークラ工業株式会社
阪神内燃機工業株式会社
株式会社栄電舎
田中鉄工株式会社
九州オリンピア工業株式会社

【造船】
函館どつく株式会社
株式会社ジャパンエンジンコーポレーション
株式会社新来島サノヤス造船
MES由良ドック株式会社
尾道造船株式会社
常石造船株式会社
旭州マリン株式会社
株式会社名村造船所
株式会社大島造船所
株式会社相浦機械
三菱造船株式会社

【電力・電気工事】
九州電力株式会社
東光電気工事株式会社
藤井電機株式会社
株式会社九電工
協和機電工業株式会社

【機械】
株式会社旭ウェルデックス
株式会社豊国昭和起重機製作所
日本昇降機株式会社
藤正電機株式会社
白川電機株式会社
武井電機工業株式会社
株式会社日興電機製作所
株式会社日本ベネックス

【鉄道・交通】
長崎電気軌道株式会社
松浦鉄道株式会社
島原鉄道株式会社
NEXCO西日本

【情報】
日本放送協会(NHK)
KTNソサエティ株式会社
株式会社長崎ケーブルメディア

【大学研究所 他】
国立大学法人北海道大学
国立大学法人東北大学
国立大学法人東京大学
早稲田大学
国立大学法人埼玉大学
国立大学法人山梨大学
国立大学法人名古屋大学
国立大学法人大阪大学
国立大学法人九州大学
国立大学法人九州工業大学
防衛大学校
JAXA
国立研究開発法人産業技術総合研究所
国立研究開発法人海洋研究開発機構
国立研究開発法人理化学研究所

50音順、敬称略
本社郵便番号 850-0876
本社所在地 長崎県長崎市賑町7-10
本社電話番号 095-823-3174
創業 1950年3月 今年で75周年
資本金 5,000万円
従業員 18名
売上高 2024年2月期 15億4千2百万円
事業所 本社:長崎県長崎市賑町7-10
福岡営業所:福岡県福岡市城南区別府4丁目5-1-1302
関西営業所:大阪府大阪市中央区高麗橋4-3-7 北ビル5F
東京営業所:東京都千代田区神田三崎2丁目4-13コンポラビル302号
橋本興産の仕事のすすめ方 社員全員での協業による受注活動をしており、組織での営業活動が強みです。

数多くのお客様から日々、見積依頼、
各種問い合わせ、ご注文が入ってきます。

「外商営業業務」
「WEB営業業務」
「オフィス営業業務」
を行う社員が一体となってお客様対応を行います。

情報を共有し、組織を意識して正確に仕事を進めていくことになります。
どんな仕事があるのか? ・外商営業業務
・WEB営業業務
・オフィス営業業務
  
この3つが大きな業務になります。

■どのように仕事を進めていくのか?
「案件情報をもらい商談を行う」
「見積を作成」
「丁寧にフォローする」
「注文を頂く」
というのが流れですが、
お客様→橋本興産→仕入先(メーカー)→橋本興産→お客様 
情報を収集しながら多くのやり取りを行います。

最初は、仕入先への問い合わせやデータの
揃った見積を作る部分業務から開始します。
販売価格を決定したり、仕入先へ価格の交渉が出来るようになります。

注文後の仕事
注文いただいた商品を確実にお客様にお届けする手配を行います。
お客様毎の納入注意事項を考えながらお客様と仕入先とのアレンジを行います。
商品の殆どはメーカーからの直送ですが、一部自社配送も行います

未来へ向けた取り組み 未来に向けてこんな取り組みをしています!

・デジタル化の推進
 →増えるお客様からの注文や問い合わせに対応できるシステムの導入
・現場の問題点や意見を聞き待遇や福利厚生の改善
・顧客満足のためのマネジメントシステム「ISO9001」の
 更新による経営品質の向上
・経営計画発表会の開催
・新卒者の定期採用によるスタッフ強化と離職対策
平均年齢 32歳
平均給与 223,000円
えるぼし認定 女性の活躍を推進している企業に与えられる厚生労働省の認定マークです。
女性の活躍促進に関する取り組みが優良な企業が認定されます。

橋本興産では3つの目標を掲げています
・月平均残業時間を15時間以内とする
・年次有給休暇の取得を年間6日以上とする
・出産や育児・介護を理由に退職した社員対する再雇用制度を導入する
女性活躍推進への取り組み ・性別に関わりなく、従業員の育児休業の取得及び円滑な復帰を支援します。
・所定外労働時間の削減のため「ノー残業デー」を実施します。
・有給休暇の取得計画を作成し、計画的な取得を促進します。
・育児休業や有休休暇等の各種制度を利用しやすくするため、業務の共有化を進めます。
・がん、脳卒中、心疾患、不妊などの治療が必要な従業員の相談窓口を設けます。
・性別や時間誓約の有無に関わらず、従業員の仕事と家庭の両立とキャリアを応援します。
・社員一人ひとりが輝く働き方改革を行います。
キラキラ企業(Nぴか)認証 Nぴか三ツ星企業

<年次に関係なく、誰もが働きやすい優良企業>
として認証されています!!

「仕事と育児・家庭の両立」 「働き方改革」 「女性の活躍推進・男女共同参画」
の3分野で、長崎県の審査をクリアしています!!
主要取引メーカー ・プロテリアル
・フジクラ・ダイヤケーブル
・富士電線工業(大阪富士)
・三ツ星
・クラモ
・住友電工産業電線
・泰昌電線
・住電HSTケーブル
・古河電工産業電線
・オーナンバ
・大電
・沖電線
・太陽ケーブルテック
他多数
沿革
  • 1950年
    • 橋本電気商事として創業
  • 1962年
    • (株)橋本電気商事設立
  • 1966年
    • 資本金500万円に増資
  • 1967年
    • 資本金750万円に増資
  • 1968年
    • 資本金1,000万円に増資
  • 1977年
    • 橋本興産(株)に名称変更
  • 1992年
    • 資本金3,000万円に増資
  • 1993年
    • 本社新社屋建設
  • 1994年
    • 橋本篤徳 代表取締役就任
  • 2005年
    • 営業部の外商営業とオフィス営業を開設
  • 2007年
    • 資本金3,500万円に増資
  • 2008年
    • 資本金4,100万円に増資
  • 2009年
    • 営業部にWEB営業を開設
  • 2011年
    • ISO9001-2008版 認証取得
  • 2012年
    • 関西出張所開設(大阪市中央区)
      ISO9001-2008版 関西出張所 認証取得
  • 2015年
    • 東京営業所開設(東京都千代田区西神田)
      ISO9001-2008版 東京営業所 認証取得
  • 2016年4月
    • 関西出張所を関西営業所に名称変更
  • 2016年12月
    • ISO9001-2015版 本社・東京営業所・関西営業所 認証取得
  • 2020年6月
    • 福岡営業所開設(福岡県福岡市城南区別府)
  • 2020年11月
    • ISO9001-2015版 本社・福岡営業所・東京営業所・関西営業所 認証取得
  • 2024年2月
    • 資本金5,000万円に増資

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 83.3%
      (6名中5名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・入社1年目研修
・上司の為のマネジメント研修
・商品勉強会
・【社長塾】
会社のビジョンや価値観を共通認識をもって頂けるよう
また社内コミュニケーションの一環として定期的に開催している講義です。
受講者によって内容を柔軟に変更し、開催します。

自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
年齢。年次の近い先輩社員が、しっかりサポート致します。

・メンタルヘルス相談窓口
・ハラスメント防止対策
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度なし
社内で開催される勉強会に参加し、考査を受け合格者は次のステップに進める制度です。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
長崎県立大学、長崎総合科学大学、長崎純心大学、長崎外国語大学、福岡大学、九州産業大学、大分大学

<専門学校>
メトロ総合ビジネスカレッジ

採用実績(人数)       2019年 2020年 2021年
-------------------------------------------------------------
大学卒   0名     2名   1名   
短大卒   0名    0名   0名 
専門学校卒 1名    0名   0名 
高校卒   0名    1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 1 1
    2024年 0 1 1
    2023年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2023年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

橋本興産(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ