予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
アース・キッズで働く社員の方々には、たくさんの可能性にチャレンジしてほしい。社員の声に耳を傾け、やりがいをもって働ける環境を整えます(取締役COO:片倉)
子どもたちのために。 以上。これが、アース・キッズ(株)の理念です。この理念の元に、『全ての子どもたちが公平に可能性にチャレンジできる…そんな社会を創る』というビジョンを掲げ、現在は事業の柱を、発達障害を持つ子どもたちのための児童発達支援、放課後等デイサービス「スタジオそら」の運営としています。今後は、子どもたちに関わるあらゆることに幅広く携わっていきたいと考えています。◆スタジオそら【コンセプト】晴れたそらのような笑顔その先にあるものは成長です。一人ひとりの個性や課題を見つめ、楽しく療育が受けれる環境を創造します。楽しい!だからもっとやりたい!課題にチャレンジすることを手助けする、それが私たちスタジオそらです。【ミッション】文部科学省の調査によると、普通学級に通う小学生の約6.5%が、学習面、生活面において著しい困難を抱えているといわれています。発達障害は脳機能の偏りにより現れます。しかし「育て方」「本人の努力不足」と誤解され、辛い思いをしてる方も少なくありません。スタジオそらでは、子どもの課題を把握し適切な療育を行うことで子どもの自立に向けた支援を、そして負担を軽減します。【プログラム】アセスメントと個別支援(マンツーマン)アセスメント(発達指標)をもとに子どもの課題や環境に合わせた個別支援計画を作成し個々に応じた療育内容を提供します。社会貢献度も高く、子どもたちの成長を肌で感じることができるやりがいのある仕事です。将来的には環境問題や社会問題分野にも挑戦したいと思っています。(取締役COO:片倉 裕司)
男性
女性
<大学院> 岩手大学、桜美林大学、大正大学 <大学> 愛知大学、青山学院大学、茨城キリスト教大学、岩手大学、桜美林大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、関東学院大学、駒澤大学、駒沢女子大学、相模女子大学、順天堂大学、尚美学園大学、昭和音楽大学、聖心女子大学、聖徳大学、専修大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、千葉大学、千葉商科大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、田園調布学園大学、東海大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京国際大学、東京女子体育大学、東京成徳大学、東京都立大学、東京未来大学、東洋大学、日本大学、日本社会事業大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、文化学園大学、文教大学、明治学院大学、明星大学、横浜創英大学、立教大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 九州医療スポーツ専門学校、淑徳大学短期大学部、昭和音楽大学短期大学部、千葉経済大学短期大学部、東京女子体育短期大学、東京福祉専門学校、東京YMCA医療福祉専門学校