最終更新日:2025/4/15

(株)デンソーワイズテック

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械設計

基本情報

本社
岐阜県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

世界中の車両メーカーの製品に関われる仕事

  • D・K
  • 2020年入社
  • 愛知工業大学
  • 工学部 電気学科
  • 生産技術部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電子・電気・OA機器
  • 自動車・輸送用機器
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名生産技術部

  • 勤務地岐阜県

デンソーワイズテックに決めた理由

就職活動中に、電子機器、IT業界など様々な業界があり進路についてはかなり迷いましたが、
そのよう中で私は、地元(東海地方)で世界中の車両メーカーの製品に携わることができることや将来自動車の電動化が進んでいく中でも成長する電気電子部品を扱っている会社で働きたいと思い、デンソーワイズテックに決めました。


職場の雰囲気

困ったときや分からないときに上司・同僚問わず気軽に相談しやすいと感じています。
生産ラインの設備や治具で不具合が発生したときは設備の調整を行うことがありますが、すぐに解決できないこともあります。そんなときは上司や他部署の方にも相談し問題解決にあたっています。


学生時代にやっておけばよかったこと~メッセージ~

色々なところに出かけて人と関わる(コミュニケーションをとる)ことが大切だと思います。
社会人になると今まで同級生や教授(先生)といった範囲ではなく、年齢幅であったり、他部署や取引先など関係の範囲が広がるため今のうちから慣れておくといいと思います。
また、知らない企業や職種について話を聞いてみると「知らなかったけど面白うそう」に気づくこともできます。現に私も生産技術の仕事について就職活動の中で知り興味を持ちました。
自分自身が満足する会社や仕事が見つかるよう頑張ってください!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)デンソーワイズテックの先輩情報