最終更新日:2025/4/4

(株)アムコー・テクノロジー・ジャパン

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 自動車・自動車部品
  • 家電・AV機器
  • 機械設計
  • 金属製品

基本情報

本社
東京都、大分県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

物作りに少しでも興味が有ればオススメ!

  • S・Y
  • 2013年入社
  • 宮崎大学大学院
  • 工学研究科
  • プロセスエンジニア(ワイヤボンディング工程)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
現在の仕事
  • 部署名プロセスエンジニア(ワイヤボンディング工程)

現在の仕事内容

チップと基板を細い金属ワイヤーで接続するワイヤボンディングと呼ばれる工程を担当しています。ワイヤボンディングは半導体製造工程において花形であり、非常に難しいですが製品を作っているという実感を特に感じられる所だと思います。自分で考えたプロセスを試し、それが良い結果、悪い結果であれ形になって表れるので、物作りに少しでも興味が有ればオススメです。仕事内容は、新製品の立ち上げや評価、量産している製品で起きたトラブルの改善を行っています。より良い製品を作る為、何度も条件を見直し最適な条件を探します。その過程で行ったことを分析し、どのようなアプローチが良かったのかを考え、次に活かせられるよう心掛けながら仕事をしています。


入社を決めた理由

会社を選ぶ上で重要視していた事の一つが、会社の雰囲気です。もちろん自分が働く環境での雰囲気は入社して配属されるまで分かりませんが、最終面接での社長や役員の方々の気さくさに他の会社の面接時に受けた堅苦しさは全くありませんでした。上に立つ人の人間性で会社の雰囲気は変わると思いますので、この会社なら自分の働き易い環境ではないかと思い入社を決めました。入社後もとても人間関係が良く、あの時直感に従ってこの会社を選んで良かったと感じています。


仕事の魅力・やりがい

物作りの難しさを日々実感しながら働いています。試作品では何の問題もなく完璧に作り上げたと思っていた製品でもトラブル発生。どこに問題があったかを一から見直し改善案を出して再評価を行います。時間が少ない中で最短で答えを見つけ出せるように計画を立て、検証していきます。トラブル対応の期間中はとても辛いですが、問題点を見つけ出し解決出来た時には自己の成長を感じられます。内容も難しく、忙しい部署だからこそやりがいが有り、日々仕事をこなしていくことで確実に成長出来る所が魅力だと思います。


将来の夢・目標

海外からのお客様も来られる事が多いので、内容を説明出来る程度の英語力は身に付けたいと思います。その為に会社で行われている英会話に参加し、英語力の向上に努めています。


学生の皆さんへメッセージ

視野を広げて様々な会社に挑戦してみてください。自分の専門外のことでも入社後努力をすれば全く問題ありません。これから一生の仕事として働いていけるかをよく考え、納得のいく仕事を選んでください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アムコー・テクノロジー・ジャパンの先輩情報