企業研究をする上で、皆さんが基準にすることはさまざまでしょう。安定性、働く環境、待遇、育成プラン…。そのどれもが重要な要素で、メディカル一光はそれらをバランスよく備えた企業。調剤薬局の運営を主軸にした多角的な事業展開による安定性、完全週休2日制と休みやすいシフト管理、一人当たりの処方箋枚数が20枚以下と少なくゆとりある人員配置など、安心して長く働ける環境を整えています。また、ナショナル社員制度は「東海」「関西」「全国」の3カテゴリーの中で勤務地を問わず働く制度ですが、「東海」は愛知・三重、「関西」は京都・大阪・兵庫・滋賀、「全国」でも東海、関西、福井、関東が中心と配属エリアは限定的です。にもかかわらず待遇が手厚いため、新卒入社の半数以上がナショナル社員を選択しています。薬剤師として専門性を高めつつ、ワークライフバランスを保ちながらも、収入をしっかり確保することも可能です。
このように、学生の皆さんには、自分が譲ることのできない企業選びの軸を設定し、その軸をもとに「この企業は自分の設定した基準を満たしているか」にも注目しながら企業研究をしていってもらいたいと思います。