最終更新日:2025/4/21

(株)フジヤマ

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 環境・リサイクル
  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系

日々新しいことに巡り合える『まちづくり』の仕事

  • 森下 幸菜
  • 2018年入社
  • 25歳
  • 山口大学
  • 理学部 地球圏システム科学科
  • 都市・地域創造部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名都市・地域創造部

現在の仕事とやりがい

私は3年間、防災・環境保全部で地質調査を行っていました。本年度、4年目から都市・地域創造部に異動しました。
いま所属している都市・地域創造部は、目に見えること・見えないこと、私たちの身近にある都市や地域を作って改善することに多方面から関わる仕事をしています。言い表せないほど多岐にわたって仕事があります。
新入社員と一緒に、新しいことに日々巡り合っています。
今までやっていた地質調査はその前段階の基礎データとして、必要不可欠なものです。
ジャンルの違う仕事がたくさんあることと、それらは実は繋がっていることを実感して、刺激的な仕事だと感じています。


大学での専攻・現在の仕事で役立っていること

地球科学の分野を専攻していたのでフィールドワークが多かったです。
建設コンサルタントは、現場・現地の状況が一番大切です。仕事をはじめるときもまずは現場を確認します。
地質調査していた時は特に、現場に出ることが多かったので、フィールドに抵抗がないことが役立ちました。
あとは、どの仕事でも一番大切なのが、人としっかりコミュニケーションをとっていくことです。


今後の目標

プライベートを楽しむために、仕事を日々がんばっています。
目標は、おばあちゃんになっても人生楽しく過ごし続けることです。
その為に今は色々な知識の取得や人との出会いを楽しんでいます。


リクルーター面談担当します!

自分らしく仕事ができる場所を探してください。皆さんに寄り添ってわたしなりにサポートしていきます!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フジヤマの先輩情報