予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名株式会社みどり未来パートナーズ
仕事内容事業承継アドバイザー(M&Aシニアエキスパート)
企業の事業承継、中小企業のM&Aに従事しており、具体的にはM&A案件発掘、企業評価、M&Aスキーム構築、M&A取引の実行・管理などをしています。人口減少や経営者の高齢化など社会的ニーズが高まっている反面、M&Aはネガティブな印象が根強いのが現状です。しかし、中小企業の株は公開されていないためのっとりはできませんし、買いたい企業と売りたい企業がお互い合意して初めて成立します。僕たちの仕事は結婚で言うと仲人みたいなもので、後継者問題で悩まれている方に対しM&Aについての誤解を解き理解を深めていただけるよう、啓蒙活動も積極的に行っています。事業承継・M&Aは1案件につき半年~1年は時間がかかるのが普通で、各関係者と粘り強く交渉しながら成約を目指して業務に取り組んでいます
MAコンサルタントの仕事は皆さんが想像しているより、スマートなものではありません。年間数件の案件を成立させるために、本当に泥臭く準備をコツコツと積み重ねていく仕事です。ただ、案件が成立した際には、譲渡企業にも譲受企業にも喜んでいただき、決して安くはない手数料を喜んで払っていただけます。このような「三方良し」の仕事は少ないと思います。また、企業を守り発展させることは地域の雇用を守ることにも繋がります。地域経済への貢献という観点で見ても非常に意義のある仕事だと感じています。
前職では東京でマーケティングや統計解析、新規事業の立ち上げ、ITシステム構築などを行っていましたが、家業の運送業を手伝う形で香川に戻ってきました。現在は家業を妻に任せて、青年会議所の友人経営者に紹介してもらい、みどり未来パートナーズに転職しました。現在の仕事は運送業の経営者であった経験や、東京で働いていた業務経験を活かせます。その上、中小企業の事業承継は地域貢献に直結するもので、この業務に従事することが直接的に地域経済を活性化できる点に魅力を感じています。私は業界未経験で当社に入社しました。初めての業務で不安でしたが業界最大手企業に出向させてもらい、本来何年もかけて得る実務経験を短期間に凝縮して体験できた他、出向から戻った後も先輩のサポートの下、業務に取り組めています。