初任給 |
(2024年04月実績)
修士・博士了(詳細はモデル月収例参照)
|
(月給)220,000円
|
220,000円
|
|
大学卒(詳細はモデル月収例参照)
|
(月給)210,000円
|
210,000円
|
|
高専卒(詳細はモデル月収例参照)
|
(月給)200,000円
|
200,000円
|
|
既卒:年齢・経験を考慮の上優遇 ■ 昇給年1回(4月) ※ 育成型人事評価制度による(試行中) ■ 賞与2回/年(実績により期末賞与9月) ■ 役職手当:役職に応じて ■ 資格手当:~100,000円/月(例:技術士50,000円/月) ■ 住宅手当(賃貸):~35,000円/月 ■ 家族手当:配偶者10,000円/月、第一子5,000円/月、第二子以降2,000円/月 ■ 通勤手当あり(会社敷地内に通勤用無料駐車場あり) 上記の他、現場手当:1,000円/日、時間外手当あり
6か月 待遇に差なし
|
モデル月収例 |
【モデル月収例】 ■ 修士・博士了 月額268,000円円 基本給220,000円+資格手当5,000円+住宅手当35,000円+諸手当8,000円 ■ 大学卒 月額247,000円 基本給210,000円+住宅手当35,000円+諸手当2,000円 ■ 高専卒 月額238,000円 基本給200,000円+住宅手当35,000円+諸手当3,000円 ※諸手当には時間外手当、現場手当の月平均を記載しています。
【年収例(大学卒)】 ■ 23歳(経験1年/資格なし/役職なし/住宅手当/月10時間残業想定) 年収394万円 【月収25.5万円+賞与88万円(4.0ヶ月)+各種手当】 ■ 25歳(経験3年/資格なし/役職なし/住宅手当/月10時間残業想定) 年収424万円 【月収24.3万円+賞与90万円(4.0ヶ月)+各種手当】 ■ 30歳(経験8年/RCCM所持/役職なし/月10時間残業想定/配偶者あり) 年収441万円 【月収28.4万円+賞与99万円(4.0ヶ月)+各種手当】 ※2024年度は、上記に加え9月に期末賞与を支給しています。 ※月収に時間外手当及び資格手当・家族手当・住宅手当(賃貸のみ支給)を含んでいます。 「+各種手当」とは、通勤手当・現場手当を指します。 |
諸手当 |
■ 役職手当:役職に応じて ■ 資格手当:~100,000円/月(例:技術士50,000円/月) ■ 住宅手当(賃貸):~35,000円/月 ■ 家族手当:配偶者10,000円/月、第一子5,000円/月、第二子以降2,000円/月 ■ 通勤手当あり(会社敷地内に通勤用無料駐車場あり) 上記の他、現場手当:1,000円/日、時間外手当あり |
昇給 |
年1回(4月) ※ 育成型人事評価制度による(試行中) |
賞与 |
・年2回(7月、12月) ・業績に応じて期末賞与(9月)(2024年実績あり) |
年間休日数 |
125日 |
休日休暇 |
■ 完全週休2 日( 土・日)/ 祝日 ■ 夏季休暇(3 日) ■ 創立記念日(9 月1 日) ■ 年末年始休暇(12 月29 日~1 月4 日) ■ 年次有給休暇( 初年度14 日※、最高20 日) ※入社時に4 日付与( 入社半年後に+10 日付与) ■ 慶事休暇 ■ 生理休暇(2025 年度より有給化) ■ 勤続年によるリフレッシュ休暇( 休暇と報奨金支給) ■ 計画休業制度( 飛び石連休等の連続化、当年のカレンダーによる) |
待遇・福利厚生・社内制度 |
■ フレックス制度(試験運用中) コアタイム:10:00~15:00 ■ 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災・企業年金) ■ 退職金制度 ■ 慶弔費支給制度 ■ 各種健康支援(健康増進講座・人間ドックほか) ■ 会員制ホテルの利用(エクシブ) ■ 個人旅行補助(共済会加入) ■ 社員旅行・親睦行事
- 30歳平均年収が600万円以上
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
- フレックス制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
|
勤務地 |
【本社勤務】長野県松本市新村2326 【諏訪支店勤務】長野県諏訪市清水1-2-19 ※県外での就業はありません ※入社後半年程度は本社勤務となります
|
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 大学での学問に自信がある人
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 採用公式X(旧Twitter)あり
- エントリー者には資料を送付
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
- リクルーター制度あり
|
ワークライフバランス |
■ フレックスタイム制度試験運用中 ■ 夏季連続休暇取得の奨励 ■ 有給休暇促進日の設定(全社での有給休暇取得促進)
◇ 社員一人ひとりがいきいきと働くために、人生がより豊かなものになるよう、当社ではワークライフバランスを推進しています。 ◇ 地方コンサルならではの対応力や技術を提供しながら、仕事と生活の調和がとれる、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。 |
人材育成、教育・研修制度 |
■ 内定者研修 ■ 新入社員研修(ビジネスマナー・グループワーク・CAD・現場視察等) ■ 技術士資格取得を支援する受験指導 ■ 資格取得支援制度(諸費用手当支給等) ■ 専門技術研修 ■ 職階(マネジメント)研修 |
子育て・介護等との両立 |
■ 信州イクボス・温かボス(あったかボス)宣言 ■ 長野県「社員の子育て応援宣言 」 ■ 育児短時間勤務制度(2025年度拡充予定) ■ 育児休暇制度(男女共) ■ 妻の出産時特別休暇制度 |
柔軟な環境整備 |
■ リモートアクセスサービスの活用 ■ ペーパーレス化推進 |
社内行事 |
■ 社員旅行 ■ 創立記念行事(運動会、ボーリング大会等) ■ 健康増進講座 ■ 忘年会 |