企業研究では、福利厚生や職場の雰囲気も大事だと思いますが、一番意識していただきたいのは、自分自身がその会社で働くイメージを持てるかどうかです。また、会社によってベースアップやキャリアアップのスピードはさまざま。3年後、5年後にどのようなキャリアを目指せるのか、評価制度についてもチェックしてほしいと思います。
学生の皆さんには、ぜひインターンシップにも参加してもらいたいです。当社では、営業職、事務職など、希望する職種ごとにインターンシップを用意しているため、より具体的な仕事のイメージを持つことができると思います。また、一緒に働く人の良さも当社の魅力。若い社員も多いため、仕事の話だけでなく、プライベートの話題で盛り上がるなど、話しやすいラフな雰囲気があります。学校と同じで“友人”がいれば部活や学校も楽しいと思いますが、働くのも同じで、当社は“友人”をつくりやすい環境です。もちろん、仕事なので大変なこともありますが、そんなときには親身にサポートしてくれる先輩や上司もいるので安心です。このように企業研究の際は、企業訪問やインターンシップなどを通じて、会社の雰囲気にもぜひ注目してみてください。学生の皆さんにとって悔いのない企業研究ができるよう応援しています。
(人事担当:玉井さん・富阪さん)