予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名テクノロジーサービス本部
勤務地東京都
某大手通信会社の共通基盤システム(社内システム)の運用設計/維持管理業務を担当しています。現在はシステムが構築されているベースのクラウドを別のクラウドに移行しており、それに伴い発生するタスク(監視方法の検討等)や課題に日々対応しています。
挑戦させてくれる環境があることです。今の案件先は業務をなるべく手動ではなく自動化させようといった営みが強い環境です。私自身も自動化できそうな業務を見つけ、自分でツールを作成することに挑戦したいと現場リーダーに相談したところ快く挑戦させてくれました。私自身の知識が浅く苦労もしたのですが、リーダーの方のサポートもあり、無事に実装させることができました。このようにコムチュアでは挑戦をサポートしてくれる先輩社員もおり、SEとして早く成長できるというやりがいをもって仕事ができます。
社員を大事にしており、働きやすい環境の会社だと感じたことが決め手になりました。コムチュアでは4大活動というものがありその中に一つに改善提案活動があります。これは簡単に言うと目安箱です。この活動がコムチュアにはあるということを選考を通していく中で知り、社内の良くないところは放っておかず改善していく文化があるという部分に惹かれました。また、表立った活動以外でも選考を重ねていく度に働きやすいだけでなく、技術力を磨ける環境も備わっている会社だなと感じ入社いたしました。
9:30~ 始業&朝会10:00~ アラート対応11:00~ 定例12:00~ 昼食13:00~ 定例14:00~ 技術検証&資料作成17:30~ 夕会18:00~ 定時退社
構築(開発)関係のプロジェクトに将来携わりたいです。今後エンジニアとして成長していくために運用業務知識だけでなく、開発知識も蓄えていきたいと考えているからです。昨今devopsという言葉出てきたようにどちらか片方だけの技術知識だけではSEとして真にお客様に貢献できない場面が出てくるかもしれません。そんな場面に出会わないためにも、構築関係の案件に携わり開発知識と運用知識の両方を併せ持つSEになりたいです。