最終更新日:2025/4/25

むげんのわグループ[グループ募集]

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • インターネット関連

基本情報

本社
富山県、石川県
PHOTO
  • 1年目
  • 教育学部
  • 営業系

「Yさんが担当で良かった」と言われた時の感動が忘れられない!

  • Y.N
  • 2019年入社
  • 富山大学
  • 人間発達部発達教育学科
  • 派遣事業部 提案営業・人材コーディネーターチーム
  • 人材コーディネーター・提案営業・労務管理サポート

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名派遣事業部 提案営業・人材コーディネーターチーム

  • 仕事内容人材コーディネーター・提案営業・労務管理サポート

1) 貴社を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

私は多くの人の人生に大きな影響を与えられる仕事がしてみたいと思い、人材派遣業を志望しました。いくつかの派遣会社で面接を受けましたが、中でも当社の社員の方々の明るく大きな挨拶や笑顔がとても印象的でした。お仕事の相談や紹介以前に、これだけ第一印象だけで人に与えられる影響が大きいのだということを実感しました。社会人としてのマナーや礼儀なども徹底されており、人として大きく成長できることを確信して当社に決めました。


2) 現在の仕事について教えてください。

入社して半年が経ちましたが、派遣スタッフさんに紹介するお仕事の選択肢を広げるため新たな派遣先企業へ提案営業を行うことと、担当させていただいている約10社の会社様の労務管理業務を行っています。
労務管理業務では、担当者様や派遣スタッフさん方にできるだけ直接お会いできる機会を作り、何かお困りなこと等はないか確認できるようにしています。なので、管理というよりも派遣スタッフさんのアフターフォロー的な業務内容と言えるかもしれません。
派遣スタッフさんや派遣先企業の方から要望があった際にはできるだけ早く対策をとれるよう、先輩社員に相談しながら行動しています。


3) 仕事のやりがいは何ですか?また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

派遣スタッフさんに「Yさんが担当で良かった。」と言っていただけたときに一番やりがいを感じました。ある登録者の方にいくつかのお仕事先をご紹介し、何社も職場見学をしてもなかなか納得していただけずお仕事が決まらないことがありました。それでもあきらめず、派遣先企業様にも勤務形態などの就業条件について何度かご相談したり、新しい派遣のお仕事の確保に努めたりすることで最終的に入社が決まった際に、その登録者の方から感謝の言葉をいただけたことがとても嬉しかったです。


4) 当面の目標や将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

仕事においては、現在担当させていただいている派遣スタッフの方が約60名なので、いずれは100名以上にしたいと思います。多くの派遣スタッフの方を担当することは簡単なことではありませんが、それだけ多くの方にお仕事の提案をし、サポートに努められるようになれば必ずスキルアップと人間性の向上が図られると思うからです。担当させていただく派遣スタッフさんの数だけ雇用を創出し「人の役に立った」ことになると思うので、それをやりがいにして頑張っていきます!
プライベートでは、旅行が好きなので日本や海外にたくさん行っていろんな人や場所、文化に出会って自分の価値観を広げたいと思います。


5)その他、アピールしたいこと、学生の方へ一言

就職活動の軸やそれに対する自分の考えは、就職活動をしていく中でも大きくも小さくも変わってくるものだと思うのでいろんな可能性を視野に入れながら、働く上で自分が一番大切にしたいことを見つけていっていただきたいです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. むげんのわグループの先輩情報