最終更新日:2025/4/25

むげんのわグループ[グループ募集]

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • インターネット関連

基本情報

本社
富山県、石川県
PHOTO
  • 1年目
  • 教育学部
  • 営業系

1年目から様々な経験ができ、その経験が自分の将来の力になる!

  • I.S
  • 2021年入社
  • テンプル大学
  • 一般教養学部
  • 派遣事業部 提案営業・人材コーディネーターチーム
  • 人材コーディネーター・提案営業・労務管理サポート

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名派遣事業部 提案営業・人材コーディネーターチーム

  • 仕事内容人材コーディネーター・提案営業・労務管理サポート

1) 貴社を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

高校卒業後、すぐにアメリカの大学に入学し、帰国後も日本にあるアメリカの4年制大学に通っていたこともあり、
当初から海外生活も経験できたり、海外との繋がりの強い仕事に興味がありました。
そのような想いをいだきながら就職活動をしている時期に合同企業説明会の参加をきっかけに
人材事業とグローバル事業の両方が経験できるむげんのわグループの仕事を知りました。
そして会社説明会から面接の段階を通して新卒採用チームの方や社員の方と話をしていく中で、
日本国内の求職者にとどまらずグローバルな視野に立って困っている方の手助けや人の役に立てる仕事をしたい、
人から感謝される人間になりたいという想いが強くなっていき入社を決めました。


2) 現在の仕事について教えてください。

現在は人材ビジネスの基本を身につけるため国内の人材派遣・人材紹介事業に携わっています。
主に登録スタッフの方のヒアリング・お仕事紹介、就業中の派遣スタッフさんの労務管理・フォロー、
求職活動中の派遣スタッフさんを企業さんに売り込むための新規クライアントへのアプローチなどです。
私がこの仕事をして働く人と関わる中で感じたことがあります。
それは皆さんが悩みながら働いているということです。
そのため私が担当するスタッフさんだけでもその悩みを小さくしてあげたいという想いから、
スタッフさんのお話にしっかりと耳を傾け苦労や悩みを共有したり、時には一緒に悩んで解決策を考えたりしています。
働く人にとって私がどれだけ力になっているかわからないですが、
このようなことが「人に寄り添う」ということだと信じて、信頼される人間になれるように努力しています。


3) 仕事のやりがいは何ですか?また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

新規クライアントで初めて会う企業担当者の方は一度会うだけでは信頼されないですが、
何度も足を運ぶうちに私という人間を信頼していただくことができ、
ご依頼いただき新たな取引が始まります。
このように関係性がゼロだった企業と目に見えない「信頼」というものによって繋がりが生まれ、
そこからさらに派遣スタッフの方の就業という形で人との繋がりが広がっていくことにやりがいを感じました。
また、依頼をもらうことがゴールではなく、実際にその企業に合った人材を見つけ紹介するまでが仕事なので、達成感が大きく、そのときの喜びは言葉では表せません。


4) 当面の目標や将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

仕事上では営業でのトップを取り会社に貢献でき、頼られる人材になることです。
また、派遣スタッフさんや日本で働きたいと思っている外国の方の悩みや相談をのり、
頼られる人間として精一杯尽力していきたいです。
プライベートでは海外、国内をたくさん旅行をし人生に悔いのない日々を過ごすことです。


5) 学生時代に打ち込んだことを教えて下さい。

学生時代は主にトランポリン、ダンス、英語に打ち込んでいました。
練習で辛いことがあった時には辞めたくなる時もありましたが、
上手くなりたいという向上心を持ち続け試合で良い結果を残せるように努力しました。
その結果トランポリンでは全国大会出場、ダンスでは米国人歌手のプロモーションダンサーとして選ばれました。
英語では自分を変えるためにアメリカの大学を選択し大学生活を通して言語力、自発的な行動を身につけることができました。
これらの経験が今の仕事に繋がっていると思っています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. むげんのわグループの先輩情報