最終更新日:2025/5/3

(株)ホンダカーズ岐阜

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 損害保険
  • 生命保険
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
岐阜県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系
  • 販売・サービス系

愛知から岐阜にUターン就職した理由は地元愛とHonda愛!

  • S.M
  • 2019年入社
  • 大同大学
  • 営業(自動車販売、顧客フォロー、満期管理)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 勤務地岐阜県

  • 仕事内容営業(自動車販売、顧客フォロー、満期管理)

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

今の仕事のやりがい

やはり、‘‘お客様がワクワクしながらクルマを購入される光景を見ること‘‘ですね。
クルマを購入するということは、お客様にとってビッグイベントです。
新しいクルマに乗ることをイメージしながら、期待を膨らませているお客様とお話ししていると、私も嬉しくなりますね!


この会社に決めた理由

通っていた大学は愛知県でしたが、地元愛がありました。そのため、基本は自宅から通える範囲で就職を考えていました。
また、昔からHondaの車が好きで、学生時代からHonda Carsを利用して、クルマのメンテナンスなどを受けていたことも大きな要因です。
他にも地元で活躍したいという意欲がありました。
入社後、人間としてたくさん成長させていただきました。
カーライフプランナー(営業職)は人とのコミュニケーション力も備わりますが、何よりも責任が伴う仕事になるので、総合的な能力を身に着けることが出来たと感じています!
まだ入社して5年目ですが、人として成長できる会社に入社出来て本当によかったなと感じています。


5年間で一番印象に残っているエピソード

入社1年目にご購入いただいたお客様とのエピソードが印象に残っています。長くお付き合いさせていただいているのですが、家族全員の車をホンダ車にしていただき、5年のお付き合いにして4台も購入していただいています。
『今までこんなに長く一つのメーカーを乗り続けたのは初めて!』とおっしゃっていただきました。

つい最近の出来事ですが『私と出会えてよかった』と言っていただけたことが最も印象に残っていますね。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホンダカーズ岐阜の先輩情報