最終更新日:2025/4/11

(株)シンク

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
福島県

【WEB・対面開催】半日で体験できる!AIチャットボット開発!

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催
【WEB・対面開催】半日で体験できる!AIチャットボット開発!の紹介画像

当社では近年、社会の多様化を背景として、自治体を中心とした機関からの要請に応えるかたちでのLINEチャットボット(AIチャットボット)の開発・運用プロジェクトに取り組んでいます。
そこで、今回実施する仕事体験の業務体験プログラムにおいて、参加者それぞれに基礎的なLINEチャットボットの構築を、ハンズオン形式で実施します。

《当社の仕事体験ポイントはここ!》
・開発の体験ができる!
└半日の仕事体験ですが実際の業務で行っている開発の体験をしていただけます!
・先輩社員の雰囲気を知れる!
└開発体験では先輩と一緒に作業をしていただくので、先輩社員の雰囲気を知っていただけるかと思います。もちろん座談会も実施します!
・文系でIT業界に興味のある方でも学びやすい内容です!
└先輩社員がつくので安心して参加してくださいね。
もちろんすでにIT系を学んでいる方も大歓迎です!

《こんな人におすすめ!》
・開発の体験をしてみたい方
└チャットボットの開発体験をしていただけます!
・普段どんな業務をしているのか知りたい方
└この体験内容は弊社の業務内容の一部になっております。
・文理問わず、IT業界に興味のある方
└皆さんのレベルに合わせて先輩社員がサポートします!

概要

就業体験内容 1.会社概要説明
2.業務説明
3.業務体験ワーク
 ■業務で使える! LINEチャットボット
 ・メッセージをオウム返しするボットプログラムの作成
 ・送られてきた式を計算して返却するようにプログラムを改修
 先輩社員がサポートしながら進めますので、どなたでも安心してご参加いただけます!
4.座談会
5.ふりかえり・質疑応答
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 プログラマーネットワークエンジニアシステム保守運用システムコンサルタントシステムエンジニア
開催地域 福島WEB
実施場所 WEB(Teams使用)
対面実施場所 (株)シンク本社(福島県会津若松市インター西105)
WEB参加方法 Teamsでお繋ぎいたします。
ご予約いただいた方へ、参加日前日までにURLをお送りいたします。
※PC、Macにおいてはブラウザにて接続可能ですが、スマートフォン用のOSをご利用の場合はMicrosoft Teamsアプリ無料版をインストール願います。
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月22日、10月16日、11月14日、12月5日、1月16日

・実施日数
1日

・詳細
半日の仕事体験です。
会える現場社員数 5人未満
会える人物 若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 特になし。どなたでもお待ちしております。
各回の参加学生数 5人未満
最大4名
応募締切日 2026年1月16日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 人事担当
E-mail:info@sync.co.jp
TEL:0242-37-0123
交通機関 【JR磐越西線】会津若松駅より車で10分
【磐越自動車道】会津若松ICより車で2分
【高速バス】会津アピオ入り口バス停より徒歩5分
(株)シンク ホームページ https://www.sync.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)シンク

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シンクの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シンクを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)シンクのインターンシップ&キャリア