予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容電子部品の営業
モノづくりに携わりたいという思いから、就職は製造業と決めておりました。就職活動を行うなかで、あらゆるモノづくりの川上に位置する部品メーカーに興味を持ち、タムラ製作所と出会いました。説明会の中で、ラジオの販売から始まり、より良い音の追求の為基幹部品となるトランスの自社製作を始めた歴史に惹かれました。より良い製品を実現するため、より良い部品の開発を行うという点が、私の理想とする部品メーカー像とマッチしたからです。更に、老舗部品メーカーとして身近なところでは家庭用のエアコンから、特殊な分野では人工衛星、そして最新のエコカーまで、幅広い業界とつながりを持っている点にも魅力を感じました。また、電子部品だけでなく会社全体として、化学材料や通信機器も扱うユニークさも決め手となりました。
お客様の製品一つ一つに対し、カスタム設計の製品の提案を行っていくところに面白さを感じています。部品の電気的な特性はもちろん、求められる形状、寸法など、お客様のご要望は多岐にわたります。仕様打ち合わせを何度も繰り返し、お客様の製品の小型化の一助となるべく、時に製品コンセプトを一から見直すこともありました。特に私の担当するお客様は大手の産業機器関連のメーカー様が多く、高度に専門的な分野において新製品開発の現場を肌に感じながら、営業活動を行えるところに魅力があります。また、タムラ製作所は世界各地に拠点を持ち、グローバルに活躍する企業です。学生時代語学を専攻していた私にとって、海外拠点とのやり取りを必要とする機会が身近にあることや、希望すれば自分のスキルを活かすチャンスを与えてもらえる環境であることも魅力の一つと考えます。
営業部門として会社の最前線でお客様と向き合えること、そしてまた、社内の様々な人との関わりを持つことができることが私の最大の喜びです。製品を販売するうえで、品質に関するお問い合わせや、コスト、納期の確認、技術的なご要望など種々様々なご依頼事項を解決するためには、それぞれの案件に最適な社内の担当部門の力を借りることが必要不可欠です。印象的な経験としては、新規開発のトランスの試作品を短納期でお客様へお届けしなくてはならないという状況で、設計部門、工場の製造部門、納品に係る物流部門での情報を密に共有することで、何とか納期通りに納品できたということがありました。お客様に一番近いところで満足を感じられることはもちろん、それを実現する過程で、社内の先頭に立って異なる部門同士の力をつなげ、一丸となって課題を乗り越えることが仕事のやりがいと考えます。