最終更新日:2025/4/25

(株)静岡制御

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 金属製品
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 精密機器

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
当社で販売している製品の一部です。色々なメーカーから発売されている製品を、お客様のニーズに合わせて提案します。

募集コース

コース名
ルート営業職(国内営業)
主に法人の工場向けにFA機器(電気部品)の提案販売を行うルート営業職です
昔からお付き合いのある会社へ、製品の提案や受注後のフォロー等を行います
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(営業職)

【営業職】企業向け産業用電気部品のルート営業
仕事内容 /決まったお客様へ産業用電器部品やセンサーなどの既製品と制御盤などの自社製品のご案内を行うルート営業と一部新規顧客へのご案内の仕事です。その他、受注管理や納品なども行います。


【先輩社員の1日】

●営業職 (入社2年目 本社営業部)

 <1日の仕事のスケジュール>

AM8:30  朝礼 (毎週月曜日に朝礼があります)
        社内業務、営業活動の準備 
        メール確認、見積書作成、お客様からの問合せについての
        回答などを行います。

AM10:00 営業活動
        1日 7社~8社を訪問します。
        納品・打合せ・商材PR・メーカー同行・等

PM17:30 帰社
        残務処理 メール・注文書の確認・メーカー交渉
        日報処理・明日の準備 等

PM18:30 帰宅 

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接(役員面接)、筆記試験(一般常識・作文)、適性検査

1応募書類を送付(もしくは、会社説明会へお越しの際に提出いただいても構いません)
2採用試験日程を連絡します
3採用試験(半日)
4合否結果連絡

◆第2回応募書類締切:2025年4月4日(金)
◆第2回採用試験日程:2025年4月中旬予定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

◆会社説明会は個別対応・WEBも可能です
◆集団面接、グループディスカッションなし!
◆説明会での選考なし

学部問わず人柄重視の面接を行っております。
是非リラックスして面接に臨んでください!

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書

※履歴書の他は、現段階で用意できる書類のみで構いません

募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 【営業職】※希望エリアへ配属
・本社:3名(国内営業2名、海外営業1名)
・浜松支店:2名
・三島営業所:2名
・豊橋営業所:2名
・横浜営業所:1名
・厚木営業所:1名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(大卒、大学既卒)

(月給)242,000円

192,000円

50,000円

営業職(短大卒、短大既卒)

(月給)225,000円

175,000円

50,000円

営業職(専門卒、既卒)

(月給)225,000円

175,000円

50,000円

営業職(大卒、短大卒、専門卒、既卒)
固定残業代(営業手当):50,000円

  • 試用期間あり

※試用期間3ヶ月
※条件:本採用時と変化なし

  • 固定残業制度あり

営業職(大卒、短大卒、専門卒、既卒)
固定残業代は営業手当として50,000円分支給(30時間/月)
超過分は別途残業代支給

モデル月収例 大卒営業職1年目:242000円
【基本給(職能給含む)、営業手当(固定残業代50,000円/30時間分含む ※超過分別途支給)】
諸手当 通勤手当、扶養手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 週休2日制、基本土日祝休日
※会社カレンダーにより、年2~3回土曜日出勤あり
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 神奈川
  • 静岡
  • 愛知

・静岡県(静岡市・浜松市・三島市)
・愛知県(豊橋市)
・神奈川県(横浜市・厚木市)
 上記の中から、ご希望される部署へ配属

勤務時間
  • 8:30~17:45
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 ◆入社後のビジネスマナー研修有り
入社後、本社にて同期全員が集まりビジネスマナー研修と会社についての研修を行います。
その後、4月~6月の間に外部のマナー研修にも参加し、基本となるビジネスマナーを身に着けます。

◆メーカー勉強会
これまでの学生生活で経験したことのない分野で心配…
そう感じる学生さんも大丈夫です!
当社では、メーカーの方をお招きして定期的に勉強会を行っています。
また、入社してから3年ほどは外部の研修会にも参加する機会があります。
同業他社の新卒社員と切磋琢磨しながら、電機の基礎から学んでいけます。

◆OJT教育
営業職は、会社がどんなことを得意とするのかを知らないとお客様とスムーズに話が出来ません。
入社後半年~1年ほどは、先輩社員と同行するOJT教育での研修等を行います。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)静岡制御の前年の採用データ