最終更新日:2025/2/3

(株)蔵王高原牧場

業種

  • 農林・水産

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
自社の人工授精師が独自の掛け合わせを考え、血統から来る気性や相性を判断し初期段階での丈夫な強い食い込みがある牛を育てるために日々観察をしております。
PHOTO
身も心も健康な牛こそが良質な肉を身にまとうと考ており、牛の観察を通して体調を把握する事は、もっとも重要な仕事のひとつです。

募集コース

コース名
新卒採用
雇用形態
  • 正社員
配属職種 哺乳・育成

赤ちゃん牛から子牛までの管理を行う仕事です。哺乳瓶でミルクをあげるところから、元気で丈夫な子牛になるまでを管理していきます。大人に比べて身体の弱い子牛たちのお世話には、毎日の観察がかかせません。大きく元気に育った子牛はグループ牧場へ送りバトンを繋ぎます。

配属職種2 肥育

子牛から出荷するまでの牛の管理を行う仕事です。毎日1頭あたり10キロ以上も食べる牛たちに、餌を作って与える仕事がメインになります。牛は人より大きく丈夫ですが、言葉を喋らないので「気づける力」が重要になります。

配属職種3 繁殖

母牛の管理をし、人工授精から出産までお世話をする仕事です。500頭以上の母牛を飼養管理しながら、血統の掛け合わせも考えて行っていきます。牧場で飼養している牛の源となるこの仕事は、資格や技術だけでなく経験も必要になるお仕事です。

配属職種4 運搬その他

トラックを運転して牛や餌の原料などを運んだり、重機を操作して牛舎を清掃したりなどの仕事です。エサやりのような毎日の仕事に加えて、分担しながら仕事を進めていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 一次選考

  5. 二次選考

  6. 面接(個別)

    2回実施予定

  7. 最終ミッション

  8. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
3月 会社説明会
4月上旬 選考フローを開始
5月上旬 内々定
選考方法 《面接(個別・役員)》
《適性検査》
《グループワーク》
《最終ミッション》
様々な担当者と話をしていただき、お互いをよく理解しあう為に選考には力を入れております。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

学校の成績及び筆記試験より本人の人間性(適性)を重視し選考致します

提出書類 履歴書/健康診断書(過去6カ月以内)/成績証明書/卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
・2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方(2023年以降卒業)で、
 就業経験のない方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 弊社選考フローのみが対象となります。
弊社本社より200km~300kmの場合支給額5,000円/弊社本社より300km~ 支給額10,000円

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)240,000円

200,000円

40,000円

短大卒

(月給)230,000円

190,000円

40,000円

大学院

(月給)250,000円

210,000円

40,000円

みなし残業代 40,000円(27時間分)※残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※既卒者は最終学歴に準ずる

  • 試用期間なし

3カ月 労働条件同じ

  • 固定残業制度あり

40,000円(27時間分)
超過分は追加支給します

モデル月収例 240,000円(みなし残業27時間分40,000円含む)
※みなし残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
諸手当 通勤手当 最大 25,000円(社内規定あり)
昇給 年1回(5月)
賞与 2024年度実績 年2回(7月、12月)
年間休日数 105日
休日休暇 シフトによる、有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

ジョブローテーションで様々な職種を体験できる/資格取得支援制度あり/産休・育児休暇取得実績あり

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 宮城

勤務時間
  • 8:00~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)蔵王高原牧場と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)蔵王高原牧場の前年の採用データ