最終更新日:2025/4/25

(株)柏崎組

業種

  • 建設

基本情報

本社
青森県

仕事紹介記事

PHOTO
相談がしやすい雰囲気は当社の自慢の一つ。部署間の垣根はなく、相談しやすい風通しの良い環境が、仕事への前向きな姿勢を育んでいる。
PHOTO
CADによる図面の製作や予算管理、工期スケジュールの管理など業務内容は多岐に渡る。社内研修のほか、外部講習会に参加することで知識を身につけることができる。

募集コース

コース名
施工管理技士-土木工事における現場に携わる人や予算、工程を取仕切る現場監督者
雇用形態
  • 正社員
配属職種 土木工事における現場監督員

土木工事における現場監督員
施工管理技士のお仕事は、実際に現場で機械を動かたりするものではなく、
「工程管理」「品質管理」「安全管理」「現場管理」「予算管理」を主に行います。
つまり、ヒト・モノ・カネの管理を行う仕事なのです。
入社後は「土木」工事における、上記管理を担当していただきます。

いわゆる土木建築学科の方はもちろん、文系学生の方も、人を動かしたりお金を管理したりすることに興味がある方は、まずは説明会を聞いてみませんか?
将来的には一人で現場監督として活躍してもらいますが、まずは、周りの先輩社員の力をかりながら、一緒に成長していきましょう。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 エントリーシート、面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、卒業見込証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科

土木・建築学科専攻の方はもちろん、文系の方も活躍している方もおります。

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

待遇に影響はございません。

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒(文理)

(月給)245,000円

245,000円

■初任給
基本給:245,000円
諸手当:一律で支払われる制度はございません。
初任給総額:245,000円

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月(試用期間内の待遇に変動はございません。)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当
・土木/建築/機械施工管理技士1級保持者に月額10,000円
 2級保持者に月額4,000円を別途支給。
・家族手当として学生で22歳未満の子を扶養している場合1人につき月額9,000円を別途支給。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 111日
休日休暇 ・日曜日 その他
・週休二日制 その他
(年間のカレンダーによる
 ※盆休み8月13日~8月16日、年末年始12月30日~1月4日まで)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険、厚生年金保険、雇用保険、健康保険、労災保険

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙室あり

勤務地
  • 青森

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    8:00~17:00 実働8時間(休憩60分)

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)柏崎組と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)柏崎組の前年の採用データ