最終更新日:2025/4/25

(株)愛工大興

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 建装・ディスプレイ
  • 電力
  • ソフトウエア

基本情報

本社
宮城県

【WEB】業界研究セミナー■社会を支えるインフラ電気・電設業界

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催
【WEB】業界研究セミナー■社会を支えるインフラ電気・電設業界の紹介画像

”電気エネルギー”は、きっと皆さんの生活に欠かせないもの!!

「そもそもどんな業界?」
「専門分野と違うからなぁ…」
「興味のある企業と関連がある業界みたい、ちょっと覗きたい」
「色んな業界を研究中」
「いきなりの仕事体験参加はちょっと…」

この画面をご覧いただけた方 皆さま、
「電気」を使っていますよね!?
ぜひ本業界について、少しでも知って 触れていただきたい!!


業界研究セミナー プログラムをご用意しましたので、ぜひご参加ください

概要

プログラム内容 【実施プログラム】
所要時間30分~1時間程度。

・生活を支える、公共施設を支える 電気エネルギーって?
・電気をつなぐ仕組み:鉄塔って見た事ある?
・現場の司令塔 マネジメント職。施工管理って何?

文理不問。電気の知識“0 ゼロ”でOK。
ざっくばらんに、お話しします!
随時質問にもお答えします♪
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
施工/測量/積算/設計(土木)施工管理
開催地域 WEB
WEB参加方法 【オンライン開催】顔出し不要。カメラオフでもOK
当日は、Microsoft Teamsを使用します。
お申込みいただいた方へ、前日までに参加用URLをお送りします

※当日は開始時間の5分前になりましたらWEB会議室に入室ください
※もしご都合が付かなくなった場合は必ずキャンセルの手続きをお願い致します
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年5月~2026年1月まで 毎月実施予定。

・実施日数
1日

会える現場社員数 現場社員の参加なし

応募要項

各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2026年1月31日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
少しでも業界を知っていただきたい!
関心をおもちでしたら、ぜひご参加ください!
お気軽にお申込みください。
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 総務部 総務グループ 小川・河村
電話:022-231-4142
E-mail recruit@ai-taikoh.co.jp
株式会社愛工大興ホームページ https://www.ai-taikoh.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)愛工大興

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)愛工大興の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)愛工大興のインターンシップ&キャリア