最終更新日:2025/7/10

キオクシア(株)

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 精密機器
  • 機械

基本情報

本社
東京都

理系の「働く」を考える1dayオープン・カンパニー

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催
理系の「働く」を考える1dayオープン・カンパニーの紹介画像

学科・専攻を問わずすべての理系学生に向けたオンラインプログラムです。

“理系学生として、今後どのようなキャリアを築くことができるのか”
“半導体直結の専攻の方も、そうでない専攻の方も、双方活躍するキオクシアで働くときのポイントは何か”
をイメージいただける内容となっています、

私たちは、みなさんの専門領域や研究テーマそのものの知見だけではなく「研究を通じて身についた素養」や「その道を志すに至った考え方」などもあなた自身の能力と捉えています。
これまで培ってきたスキルを自身で正しく認識し最大限に活かすことで、どんなキャリアの可能性が広がるか、共に考え体験できるオンラインワークとなっています。
また、キオクシアの全体像を理解いただけるような業務体験の時間も用意しています。
少しでも気になっていただけたら、まずはお気軽にプレエントリーをお願いします。

概要

プログラム内容 ◆こんな人にオススメ!
・今後の活動準備を始めたばかりの方
・理系学生のキャリアについて考えてみたい方
・「自分の専門性をどのように活かしていけばよいかわからない」とお悩みの方
・「半導体の仕事は、半導体に直結する専攻でないと活躍できないのでは?」と不安な方

◆当日のプログラム(予定)
・理系の「働く」を考えるときのポイント伝達(技術素養とは??)
・キオクシアの体験ワーク
・キオクシアの会社概要説明

※体験ワークは時間が限られているため、全業務の中の一部を体験いただきます。
※プログラムは変更となる可能性があります。

◆キオクシアについて
【売上1兆円超/東証プライム上場/日本発世界に誇る半導体メモリの技術者集団】
キオクシア株式会社は、AIやIoTの普及を支える半導体、"NAND型フラッシュメモリ"の市場シェア約2割*を誇る、日本発 世界に誇る技術者集団です。*2023年、キオクシア調べ
「『記憶』で世界をおもしろくする」というミッションのもと、世界最先端のメモリ技術を通じて社会に価値を提供し、イノベーションを創出し続けています。

技術者の仕事は、日々トライアンドエラー。キオクシアには、若手のうちから様々な研究開発にチャレンジできる環境がキオクシアには揃っています。
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
基礎研究応用研究・技術開発生産・製造技術機械・電子機器設計品質・生産管理・メンテナンス
開催地域 WEB
WEB参加方法 ご参加いただくURLは前日までにお送りします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年6月中旬~9月下旬まで随時開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 【対象の学校種】
大学/大学院/高等専門学校

【応募資格詳細】
・高専生(専科)、大学生、大学院生
・理系限定
各回の参加学生数 未定
応募締切日 2025年9月30日
コース参加の選考 選考なし(抽選)
応募者多数の場合は抽選となります。当落に関わらずご連絡をいたします。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 キオクシア株式会社 事務局
東京都港区芝浦3-1-21
MAIL:kioxia_jimukyoku@kic-saiyo.com
(平日10:00~18:00)
キオクシア株式会社ホームページ https://www.kioxia.com/ja-jp/top.html

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

キオクシア(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンキオクシア(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

キオクシア(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. キオクシア(株)のインターンシップ&キャリア