最終更新日:2025/4/25

一般社団法人パブリックサービス

業種

  • 建設コンサルタント
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内

ほどよく働けて、ほどよく休める会社

  • I.M
  • 2020年入社
  • 日本大学
  • 生産工学部土木工学科
  • 津事業所
  • 社会資本整備において発注者の補助を行う業務

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名津事業所

  • 仕事内容社会資本整備において発注者の補助を行う業務

入職から現在までの業務内容を教えてください。

入職1~2年目の途中までは、技術センターにて積算技術業務の担当者として配属され、河川維持工事の工事価格の算出に携わりました。その後、入職2年目途中からは津事業所の工事監督支援業務に配属され、木曽川下流河川事務所の出張所に担当者として2年半勤務、三重河川国道事務所の出張所に補助員として1年勤務し、河川工事の監督業務に従事しています。


印象に残っている業務について教えてください。

工事監督支援業務の担当者として初めて工事の着工から竣工まで立ち会い、無事に工事を完了させることができたことです。
初めてということもあり、仕事を進める段取りを誤り、上司や工事受注者に迷惑をかけてしまい、反省点や改善点がありましたが、実際に担当することで工事完成までの流れを掴むことができ、今後に繋がる良い経験ができたので、印象に残っています。


パブリックサービスに決めた理由は何ですか?

・完全週休2日制なこと
・「発注者支援業務」という、国土交通省職員の業務の補助をする仕事内容に興味をもったから


職場の雰囲気を教えてください。

津事業所の上司や先輩はとても優しく気軽に接することができるので、働きやすい環境だと思います。仕事でわからないことや不安なことがあっても、丁寧に親身になって指導してくれるのでとても頼りになります。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 一般社団法人パブリックサービスの先輩情報