予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
様々な年齢・性別・ライフプランの社員が在籍中!社員全員にとって働きやすい会社を目指しています。
入社後3年程度は営業助手や配送として物流に携わっていただきます。少しずつ工具に慣れていけばOK♪
ルート営業では関係性づくりが大切。お客様の役に立ちたいという思いが実を結んだ時にやりがいを感じます。
競争相手は過去の自分。最初は誰もが初心者です!(代表取締役社長 島袋盛市郎)
当社は、1951年の創業以来プロユースの金物・工具の卸や販売に取り組んでいる企業です。沖縄県内では200を超える企業様とお取引を行い、関西では「シマコーポレーション」として専門店・プロショップを11店舗にわたって展開しています。建設業における『頼れる黒子』として、地域社会発展に貢献しています。私たちの強みは「即納体制」。床面積2,700坪を誇る3階建ての自社倉庫には、常時約40,000点のアイテムが保管されており、ジャストインタイムの納品がプロの仕事を支えます。社内には沖縄らしいアットホームな雰囲気が流れており、離職率約3%という数字がその職場環境の良さを物語っています。正社員比率が高く、現場をゼロから経験してきた先輩社員がしっかりとサポートできる体制も整っているので心配無用。「ノミニケーション予算」も部門毎に割り振っているので、オンもオフも充実した社会人生活を送ることができます。私たちの顧客は、知識や経験で勝るプロ中のプロ。それだけに、誠実にきちんと相手のお話を聞ける人が向いています。他者を押しのけてグイグイ前に出るよりも、大木が年輪を刻むかのように一歩ずつ成長していく気持ちがあれば良いですね。競争相手は過去の自分なのですから。仕事の内容は既存顧客へのルートセールスとなります。顧客の業務・業績向上に貢献し、「ありがとう」・「頼りにしているよ」といった言葉がいただける素敵なお仕事です。企業は人で成り立っているといわれますが、まさに私たちもここに集う社員一人ひとりで成り立っています。「全ての社員を大切にしたい」という想いを胸に、社長面接を実施しています。入社後には先輩社員からのOJTをはじめ、県外での宿泊社外研修なども積極的に取り入れています。社員約250名の会社ながら、社員研修に年間1,000万円をかけるなど、人への投資はいといません。代表取締役社長 島袋盛市郎
沖縄:金物・工具卸売業 関西:金物・工具小売業
男性
女性
<大学> 朝日大学、大阪大谷大学、大阪経済法科大学、大阪国際大学、大阪産業大学、沖縄大学、沖縄国際大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、岐阜協立大学、摂南大学、帝塚山大学、同志社大学、名古屋経済大学、法政大学、宮崎産業経営大学、名桜大学、琉球大学、龍谷大学