最終更新日:2025/4/18

中部測量(株)

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
測量は当社の基幹業務であるため、すべての技術者は測量技術を習得。人工衛星を利用した最新のGNSS測量器やドローンなども活用、高精度な測量サービスを提供しています。
PHOTO
経験を通して培った確かな技術力と豊富なノウハウを活かし、幅広い業務にトータルで対応できるのが当社の強み。各部署が連携することで高品質な成果品を生み出しています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術職(測量、建設コンサルタント)
測量・設計の技術者を目指すコースです。入社後は測量を覚えながら、土木設計や補償コンサルタントなどの業務に携わります。その後、本人の希望や適性などを考慮し、測量・設計・補償のいずれかの分野に配属します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 測量・設計・補償

測量技術者・設計技術者・補償技術者

●測量
2~3名でチーム編成し、社用車で現場(長野県内)に向かいます。
土地の広さや起伏を測ったり、境界確定や杭の復元などを行い、
CADにて地図の作成を行います。

●設計
測量調査後にCADを使って、道路・河川・森林・上下水道・橋梁などの設計を行います。

●補償
道路拡幅等に伴い、土地や建物の移転を行うこととなった場合、
土地、建物、工作物の調査及び補償額の算定を行います。

※専門知識は入社後に身につけていただきますので、未経験からのスタートでも大丈夫です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

社内見学あり
先輩社員との質問会・懇談会あり

募集コースの選択方法 ■採用スケジュール例■
--------------------------------------------------------
1. 会社説明会(来社又はWEB)
※来社の場合、同日に面接・テストも可

2. エントリーシート提出

3. 第1回面接(WEB)

4. 第2回面接(来社)及び適性テスト

※3と4は入替可
--------------------------------------------------------
内々定までの所要日数 1週間以内
(2次面接から1週間程度)
選考方法 面接、適性検査(筆記)
選考の特徴
  • グループ面接なし

提出書類 2次面接時に成績証明書・健康診断書提出
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内で就業経験のない方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 技術者 5名以内
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地域:長野県松本市、長野県木曽町

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了(卒業時に「測量士補」取得者)

(月給)223,000円

177,000円

46,000円

大卒・測量専門学校卒(卒業時に「測量士補」取得者)

(月給)213,000円

175,000円

38,000円

大学院了

(月給)220,000円

177,000円

43,000円

大卒

(月給)210,000円

175,000円

35,000円

短大卒・高専卒・専門卒

(月給)195,000円

175,000円

20,000円

[諸手当/月]内訳
・職務手当 大学院卒43,000円/大卒・測専卒35,000円/短大卒・高専卒・専門卒20,000円
・資格手当(卒業と同時に「測量士補」取得者) 一律3,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
※残業を行った場合、上記支給額に追加されます

  • 試用期間あり

試用期間:3ヶ月
試用期間の条件:本採用と同じ

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(上限 24,400円/月)、扶養手当、時間外労働手当、住宅手当(Iターン者対象・20,000円/月)
昇給 年1回 (4月)
賞与 年2回(7月、12月) 
年間休日数 115日
休日休暇 【年間休日数120日以上(有給休暇を含む)】
年間休日:115日(会社カレンダーによる)
有給休暇:入社6カ月後10日、最大20日
休暇制度:夏季休暇(8/14~16)、年末年始(12/29~1/4)、慶弔休暇、育児休暇、介護看護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、厚生年金基金
退職金共済あり、育児休業制度・介護休業制度・看護休暇あり、社員旅行、資格取得援助あり

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 長野

本社  /長野県松本市梓川
木曽支店/長野県木曽郡木曽町

勤務時間
  • 8:20~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

中部測量(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 中部測量(株)の前年の採用データ