最終更新日:2025/2/3

(株)飛沢製作所

業種

  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器
  • 金属製品

基本情報

本社
福島県

仕事紹介記事

PHOTO
・加工図面から機械への段取りと試作加工(プログラム入力、治具刃物調整、機械操作)
PHOTO
・加工された製品の品質管理や装置のメンテナンス、職場環境の整備

募集コース

コース名
【正社員】NC自動旋盤オペレーター
学科文理不問。必要な資格もありません。弊社では「現状のまま」ではなく「より良い形」を一緒に考え、提案してくださる方をお待ちしています。

雇用形態
  • 正社員
配属職種 NC自動旋盤オペレーター

プログラム入力、治具刃物調整、機械操作
加工された製品の品質管理
経験を積んでいけば工程設計、原価計算、製造管理とステージを広げて様々な挑戦が出来ます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内定

選考方法 会社説明会参加後、希望者は別日で筆記試験、面接を行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート・履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

NC自動旋盤オペレーター、大卒

(月給)205,000円

195,000円

10,000円

一律皆勤手当、一律技能手当(固定給に含む)
※所定労働時間8時間を超えた場合、割増賃金を支給

  • 試用期間あり

期間:3ヶ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ※通勤手当(交通費) 5,000円~上限20,000円 実費相当額支給 
昇給 年1回
賞与 年2回
備考:2024年実績4ヶ月
休日休暇 完全週休2日制(日、祝、他) 
年間休日:111日
有給休暇:10日~20日
※計画付与5日
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

屋内喫煙可能場所あり
社内にて分煙環境の整備は行っております。

勤務地
  • 福島

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働7.6時間/1日

    休憩:1時間20分

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)飛沢製作所の前年の採用データ