予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
水産×観光の2つの柱をクロスさせた事業展開を通して、地域経済や日本の水産・観光業の発展に貢献します。
残業が少なく働きやすい環境◎福利厚生が充実しており、子育て中の女性社員も活躍中です!
幅広い職種があるため、個人の可能性を広げる多彩なステージが用意されています!
海と魚のプロフェッショナルを目指す水産事業と、三陸の魅力をおもてなしの心で伝える観光事業の両柱を、若手社員が牽引しています。
1961年4月に設立された阿部長商店は、創業者が魚の行商からスタートさせた会社です。現在は「食」を中心に、水産事業と観光事業の2つの柱となる事業を展開し、海の恵みを総合的にお客様にお届けしております。私は水産事業の品質管理部に所属しています。工場内の衛生チェック、食品表示のデータ作成を行っています。新商品を製造するときは、他部署と連携しながら、製造途中に食品が汚染される可能性がある箇所はないか製造ラインのチェックや検査をしたり、商品規格書を作成したりしています。阿部長商店は、幅広い層のお客様に商品を提案するため、素材そのままの魚だけではなく、冷凍品から常温保管できる商品まで、多様な加工品を創り出しています。心配性な自分の性格は短所だと思っていましたが、その多様な商品の製造から販売までの入念な確認やリスク管理をするには、自分の性格が活かせていると感じ、自分に合った仕事ができていると思います。(水産事業カンパニー 大船渡食品 品質管理部/S.K 北里大学 )かつてない「人と海を結ぶ」企業の創造をめざし、信頼できる仲間とともに、私たち自身のそのステージである「三陸」のために世界に通じる価値を生み出していきます。
時代の嗜好を捉えた美味しく安全・安心な商品は高い評価を得ています
男性
女性
<大学> 石巻専修大学、茨城大学、岩手大学、大分大学、神奈川大学、北里大学、北見工業大学、釧路公立大学、慶應義塾大学、駒澤大学、尚絅学院大学、仙台白百合女子大学、創価大学、東海大学、東京工科大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北大学、東北福祉大学、東洋大学、獨協大学、奈良大学、日本大学、函館大学、八戸工業大学、弘前大学、福島大学、法政大学、北海道大学、宮城学院女子大学、宮城大学、宮崎大学、明治大学、山形大学、立教大学