最終更新日:2025/4/25

(株)興和工業所

業種

  • 化学
  • 金属製品
  • 鉄鋼
  • 機械
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
愛知県

【名物】現役担当から学ぶ・君たちはどう生きるか

  • オープン・カンパニー等
  • 対面開催

当社は複数の大学にて、学生向けに講義を行っております。
その内容をさらに密にして、みなさんにご提供します!

概要

プログラム内容 【当日の内容】
・キャリアデザインについて 
 どのように生きたいですか?君たちはどう生きるのか?
・自己分析について
 当社は複数の大学にて学生向けのキャリアデザインについての講義を行っております。
 その内容を更にボリュームアップしております。
 今後どのように活動を進めたらいいのか、何を準備したらいいのかを学んでいただきます。
 主に自己分析の進め方を丁寧に一からお教えいたします。

【!参加者のみの特別日程!】
・会社説明会
・先輩社員座談会
☆当社オリジナルの就業体験ゲーム
 インターンシップを修了した方の中から希望者に対して上記のプログラムをご案内いたします!
 就業体験ゲームでは、グループワークを通して学んだことを活かし、またPDCAサイクルを
 学びながら更に実践に近い経験ができます!
 毎年アンコールが出るほど人気のコンテンツなので、楽しみにしていてください!!
学び・体験できる内容 その他

自分自身のキャリアについて考えられます。
開催地域 愛知
実施場所 (株)興和工業所 本社
住所:愛知県名古屋市瑞穂区二野町2-28
※近隣に興和工業所の工場や事務所があります。グーグルマップで興和工業所 本社とご検索ください。
開催時期と実施日数 ・開催時期
5月30日、6月13日、6月22日、6月23日 以降、随時9月まで更新予定

・実施日数
2~4日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 どなたでもご参加いただけます。
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)
大学3年生、修士1年生に加え、大学1・2年生も積極受付中!
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 土日祝日に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
昼食 こちら側で用意しております。(アレルギー等がある場合はご持参いただくことも可能です。事前にお知らせください。)

問合せ先

問合せ先 (株) 興和工業所

総務部 千葉 彩花
E-mail:a-chiba@at-kowa.com
TEL:052-871-7151/FAX:052-871-9336
会社HP:https://www.at-kowa.co.jp/
興和工業所ホームページ https://www.at-kowa.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)興和工業所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)興和工業所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)興和工業所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)興和工業所のインターンシップ&キャリア