最終更新日:2025/4/28

(株)アステック

業種

  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 商社(精密機器)
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
福岡県
資本金
1,000万円
売上高
43億9,000万円(2025年2月実績)
従業員
117名(2025年3月現在)

不妊治療領域の自社商品で国内シェアトップクラス!海外からも高い評価を受け、約80カ国で当社の機器が活躍しています。福岡から世界に向けグローバル展開中です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    福岡の精密機器・医療機器メーカー。国内のみならず海外約80カ国で当社の製品が利用されている。

  • 製品・サービス力

    不妊治療領域という注目の業界で国内シェアトップクラス

  • やりがい

    生命の誕生を支えるものづくりを行う社会貢献度の高い事業内容

会社紹介記事

PHOTO
写真は海外での展示会の様子。国内ではトップクラスのシェアを誇る当社の機器は海外でも高い評価を得、現在では55カ国に展開しています。
PHOTO
当社は医療機器メーカーの側面もありますが、他社の商品も提案できる商社でもあります。様々な機器を取り扱い、お客様に満足いただけるサービスを提供しています。

生命の誕生を支えるものづくり企業「アステック」の魅力とやりがいについて

PHOTO

アステックの本社は福岡市近隣。この福岡から世界に向けて最先端の理化学機器を発信しています。

アステックは福岡県に本社がある、精密機器・医療機器メーカーです。国内の大学や不妊治療を扱うクリニックなどで利用される細胞培養装置などの開発・販売・アフターフォローを主な事業とし、海外80カ国へ製品を展開しています。

■ 世界的に規模が拡大する業界で、国内シェアトップクラス

近年、不妊治療機器の市場規模は世界的に拡大しており、この5年で約1.5倍に達するだろうと予測されています。また、日本は体外受精件数が世界で1位になる(2019年時点)など、「不妊治療大国」として知られ、その技術の進歩に一層の注目が集まっています。そんな中、アステックは高い技術力と実績を武器に、10年間での平均成長率108%という驚異的な成長率を達成。全国の医療機関で当社の製品が活躍しています。その勢いのままに、厳しい審査に合格し、医療機器の品質・安全性を証明する国際規格(ISO13485)を取得。現在は海外のおよそ80カ国へ当社の製品を届けつつ、さらなるグローバル展開を目指しています。

■ 生命の誕生を支えるやりがいのある仕事

当社の特徴は、機器のモデルチェンジの多さと、お客様に徹底的に寄り添ったものづくりの姿勢です。お客様のニーズをもとに常により良いものづくりを追求し続ける仕事は、「"ものづくり"に没頭した経験」を持つ方や「より人の役に立ちたい」と願う方にとって、格別なやりがいを感じる仕事になるはずです。

会社データ

事業内容
■医理化機器の製造、販売、輸出入
■医理化機器の卸売・小売・代理店販売
■上記に附帯する一切の業務

PHOTO

本社郵便番号 811-2207
本社所在地 福岡県糟屋郡志免町南里4-6-15
本社電話番号 092-935-5585
設立 1978(昭和53)年3月
資本金 1,000万円
従業員 117名(2025年3月現在)
売上高 43億9,000万円(2025年2月実績)
事業所 ■本社・工場
■細胞科学研究所(福岡県糟屋郡)
■東京営業所
■大阪営業所
■名古屋営業所
■福岡営業所
■札幌営業所
関連会社 ■ASTEC BIO USA Inc.,
■(株)アステックコリア
■上海阿斯泰刻生物科技有限公司
■ASTEC BIO MENA Inc.
企業理念 豊かな暮らしの実現のために 医学・生命科学の分野において
人、製品、 社会への可能性ー「ASTEC Potential」を最大限に発揮していきます。
ASTEC Potential 1.人の可能性
私たちは、自由でユニークな精神のもと、社員とお客様との約束を第一に
行動し、自然の恵みと人との出会いへの感謝を忘れません。

2.製品の可能性
私たちは、豊かな発想力を活かして、時代に先がけた価値を創造し、
お客さまの多様な製品ニーズに応えます。

3.社会への可能性
私たちは、安全で安心できる製品づくりを通して、公正・透明な
企業活動に努め、医学・生命科学の発展に寄与します。
沿革
  • 1978(昭和53)年
    • メディカル機器、理化学機器、実験動物測定機器を販売する商社として福岡市博多区板付に設立
  • 1986(昭和61)年8月
    • CO2インキュベーターBLシリーズを東京地区、九州地区において販売
  • 1989(平成元)年4月
    • 本社社屋を新築し現在所在地に移転、本社、技術開発部工場を統括しバイオクリーンベンチ販売開始
  • 1991(平成3)年9月
    • 関東地区販売体制強化のため東京営業所設立
  • 1992(平成4)年8月
    • パーソナルCO2/マルチガスインキュベーター販売開始
  • 1996(平成8)年8月
    • 米国テーラーワートン社と代理店契約
  • 1997(平成9)年9月
    • 関西地区販売強化のため大阪営業所を設立
  • 1999(平成11)年11月
    • インテバイオステーション販売開始
  • 2004(平成16)年9月
    • CO2インキュベーターSCA-165Dシリーズ販売開始
  • 2005(平成17)年3月
    • 本社社屋を建替竣工、ISO9001:2000認承取得
  • 2006(平成18)年4月
    • 北海道地区販売強化のため札幌営業所を設立
  • 2008(平成20)年7月
    • 米国Nuaire社と日本総代理店契約締結
  • 2009(平成21)年4月
    • アステック細胞科学研究所を糟屋郡須恵町に設立
  • 2009(平成21)年11月
    • サーマルサイクラー ジーンアトラス販売開始
  • 2010(平成22)年3月
    • 現地法人アステックコリアを設立
  • 2010(平成22)年4月
    • リアルタイム培養細胞観察システムの特許が確定
  • 2011(平成23)年4月
    • ドライインキュベーター販売開始
  • 2012(平成24)年7月
    • スマートステーション販売開始
  • 2013(平成25)年5月
    • アステック細胞科学研究所が移転、新研究所がオープン
  • 2013(平成25)年11月
    • 現地法人 上海アステックバイオテクノロジーを設立
  • 2014(平成26)年11月
    • 受精卵観察システムCCM-iBISの販売開始
  • 2016(平成28)年1月
    • ISO13485:2005、ISO13485:2003の認証を取得
  • 2017(平成29)年7月
    • 現地法人 ASTEC BIO Inc.,を設立
  • 2018(平成30)年7月
    • 次世代型タイムラプスインキュベーターシステムの販売開始
  • 2019(平成31)年1月
    • 体外受精用機器についてISO13485:2016,JIS Q13485:2018の登録認証を取得しました

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員ビジネスマナー研修 
社員レベルアップ研修

自社商品製造 2D/3D_CAD、電気設計、回路設計などOJT研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
会社が許可した業務効率向上に必要な資格を取得する時に、費用負担を会社が行います。
取得した資格によって資格手当を毎月の給与に追加します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2024年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 1 1 0%
    2023年 0 0 0%
    2024年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)アステック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アステックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アステックと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アステックの会社概要