最終更新日:2025/2/3

(株)ODNソリューション

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
沖縄県
資本金
5,000万円
売上高
10億6,300万円(2024年3月)
従業員
102名(2025年4月現在)

年間休日120日超!フレックス制度!金融システムの開発と運用を行う企業です☆ベストソリューションを通して、顧客の生産性向上と情報化社会の発展に貢献します。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    テレワークを導入したり、フレックスタイム制を導入するなど、柔軟な働き方が選択できます。

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は12日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • 技術・研究

    金融系システムについて、クレジットシステム開発と運用のノウハウを有しています。

会社紹介記事

PHOTO
社内の風通しがよく、わからないことでもすごく丁寧に教えてもらえる環境です。また、文系や未経験のひとであっても研修と段階を踏んで学ぶことができます。
PHOTO
クレジットシステムの運用やアプリケーション開発、また、それらのトータルコンサルティングなど様々な業務を行っております。

【先輩インタビュー】上下関係無くコミュニケーションが取れる職場です!

PHOTO

「社内でも先輩後輩関係なく頼られる人材になっていきたいと思ってます。」と素敵な目標をもって働いている【先輩社員のT・Mさん】

◆現在のお仕事について教えてください
電子決済関連のシステム開発、保守を担当しています。最近はクラウドのインフラ構築にも携わる事ができたので、最先端の技術にも挑戦できました。

◆入社動機を教えてください
前職でもIT業界で小売業のシステムに携わっていましたが、私生活でも触れる機会が多い、金融業のシステムにも興味がありチャレンジすることを決めました。

◆今まで仕事の中で印象に残っているエピソードなどありますか?
クラウドでインフラ構築を行う仕事をした際に、初めての経験だったこともあり、とても難しく理解出来ないところがいくつか出てきました。そこで1人で悩まずに先輩方に相談したところ丁寧にフォローして頂き理解することが出来ました。やはり、相談すること、相談出来る環境があることはとても大切だなと思います。

◆ひとことで言うとODNソリューションの魅力は何でしょう?
私は後輩にもアドバイス貰ったりすることがあります。これは意外と出来ないことなんじゃないかなと思っています。ODNソリューションの雰囲気が良いため、上下関係無くコミュニケーションが取れるのだと思います。

◆ODNソリューションに就職を考えている人にメッセージをお願いします
世の中のトレンドだったり、考え方や働き方は日々変化していっている中で、ODNソリューションは会社としても社員個人でもその変化に柔軟に対応していると思います。最近はテレワークを導入したり、フレックスタイム制を導入するなど。会社が社員に対して選択肢をたくさん与える事はいい事だと思うので、働きやすい会社だとおもいます。

会社データ

事業内容
  • 受託開発

PHOTO

私達は、企業の情報システムにおける「ソリューション」に取り組んでいます!

金融系システムとしてアクワイアリングシステム、イシュイングシステム、サービサー(債権回収)システム、 アプリケーション開発としてWEBアプリケーション開発のほか、業務システムの運用保守サービスを提供しております。

モバイル化によるライフスタイルの変化、技術革新による高速化・大容量化などの環境変化に対応し、 情報通信網およびシステムセキュリティ技術の革新による新たな事業発展に向けて、確かな技術力とサービスをもってチャレンジを続けてまいります。
本社郵便番号 901-2122
本社所在地 沖縄県浦添市整理客4丁目17番11号 リウエンリースビル3階
本社電話番号 098-879-1355
東京営業所郵便番号 135-0042
東京営業所所在地 東京都江東区木場2-7-15 第一びる別館南棟3階
設立 1984年12月3日
資本金 5,000万円
従業員 102名(2025年4月現在)
売上高 10億6,300万円(2024年3月)
主な取引先 ・日本アイ・ビー・エム株式会社
・アコム株式会社
・Atlas Technologies株式会社
・株式会社インテリジェントウェイブ
・SCSKニアショアシステムズ株式会社
・SBペイメントサービス株式会社
・NTTデータルウィーブ株式会社
・株式会社OCS
・株式会社沖縄債権回収サービス
・株式会社沖縄ソフトウェアセンター
・九州日本信販株式会社
・大日本印刷株式会社
・中央出版クレジット株式会社
・TIS株式会社
・株式会社DNPデジタルソリューションズ
・株式会社日立システムズ
・株式会社琉球銀行
Webサイト https://www.odns.co.jp
平均年齢 37.9歳
平均勤続年数 14.3年
沿革
  • 1973年8月
    • (株)オークス(旧沖縄信販)電算室設置
  • 1984年12月
    • (株)沖縄電脳設立「(株)オークスより分離独立」(浦添市城間在)
  • 1988年4月
    • クレジットシステム販売開始
  • 1993年1月
    • 「総合クレジットシステム”DEIGO”」開発
  • 1996年10月
    • 業容拡大に伴い東京営業所開設(江東区門前仲町在)
  • 2005年8月
    • (株)沖縄電脳から(株)ODNソリューションへ社名変更
      浦添市勢理客へ本社移転
  • 2006年5月
    • ASP向けクレジット総合管理システム”CREDIO”開発
  • 2008年1月
    • プライバシーマーク取得
  • 2010年6月
    • オープン環境向けクレジットカードシステム”DEIGO+”開発
  • 2012年11月
    • S社向け「アクワイアリングシステム」開発
  • 2013年6月
    • (株)沖縄債権回収サービス向け「サービサー新基幹業務システム」開発
  • 2014年11月
    • 国際プリペイドカード開発
  • 2016年10月
    • ASP型サービス向けクレジット加盟店管理システム開発
  • 2019年7月
    • 東京営業所 江東区木場へ移転
  • 2024年12月
    • 創立40周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.3
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.0%
      (20名中1名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
OFFJT約3カ月(社内外)
未経験の方向けの研修ですので、文系理系問わず対応できます。
同業他社の新入社員と合同で研修しますので、人材交流にもなります。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度あり。

・試験時間を勤務時間として取扱い
・受験費用の補助
・合格祝い金の支給
 例)基本情報技術者 20,000円
   応用情報技術者 100,000円
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
人事考課面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
琉球大学、名桜大学、沖縄国際大学、沖縄職業能力開発大学校(応用課程)、大阪市立大学、日本大学、電気通信大学
<短大・高専・専門学校>
沖縄工業高等専門学校

県外工業系大学、情報系専門学校ほか

採用実績(人数)    2021年  2022年  2023年  2024年  2025年
---------------------------------------------------------------------
大卒   2名     2名     3名    4名    3名
専門卒  1名      ―     ―     4名    4名
高卒   ―      ―      ―     2名     ―
採用実績(学部・学科) IT系
技術系で特に生かせる専攻:情報工学系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 6 1 7
    2024年 8 2 10
    2023年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 7 0 100%
    2024年 10 0 100%
    2023年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ODNソリューションと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ