予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
1年目は担任を持たずいろんなクラスに配置しゆっくりキャリアアップ。2年目以降も一人担任はありません。
持ち帰りの仕事が禁止のため、延長保育のない日は定時に上がれて、趣味を満喫することができます。
産休、育休取得率100%。育児手当月2万円、有給の看護休暇、短時間勤務制度もあり子育てと両立可能。
新卒1年目は担任を持たず、いろいろなクラスの子どもたちと触れ合いながら成長。基本的に先輩とペアで行動するので、わからないことがあってもすぐに聞けて安心です。
●T・K(2019年入職)私は、福岡から大阪への就職を考えていました。知らない土地での初めての一人暮らしで不安が多くありましたが、見学実習をした時に、先生方が笑顔で挨拶してくださり、子どもたちも笑顔で話しかけてくれたのがとても嬉しく、ここで頑張ってみようと思い入職を決めました。初めはわからないことだらけで不安ばかりでしたが、先輩方が一つひとつ丁寧に教えてくださり、できることが増えてきて自分の中で余裕がでてきました。今では、他のクラスの子が、会ったときに「T先生!」と手を振ってくれたり、今日したことを教えてくれたりし、元気をもらいながら日々仕事をしています。これからも、子どもたちと一緒に日々成長し、いろんなことに挑戦していきたいです。●Y・K(2020年入職)園見学をした時に、先生方が笑顔で迎えてくださり、子どもたちも元気に挨拶をしてくれ、とても嬉しく思いました。先生方も子どもたちも温かく笑顔があふれていて、私もらいこうじ学園で働きたいと強く思い入職しました。最初は不安が大きく戸惑うことばかりでしたが、先輩方がやさしく丁寧に教えてくださり、できることが増え楽しくなりました。絵本の読み聞かせや手遊びなど入職前は少し苦手だったのですが、実際に子どもたちの前ですることにより、自信に繋がりもっと子どもたちの笑顔が見たいと思うようになりました。今では、絵本や手遊びが終わると「もう一回!」と言ってくれるようになり、絵本や手遊びをすることが楽しみになりました。これからもたくさんのことに挑戦し、子どもたちと一緒に成長していきたいと思います。●A・T(2021年入職)園見学をした時に、先生方が笑顔で挨拶してくださったのがとても印象深く、子どもたちの生き生きしている姿を見て、ここで働きたいと思い入職を決めました。初めはわからないことだらけでしたが、その都度質問しては丁寧に教えてくださり、自分の保育を見つめ直すことができました。いきなりクラス担任になるわけではなく、1年目2年目の時は、先輩と一緒のお部屋に入らせてもらっていろいろな事を学ばせていただける環境が自分には合っていると感じております。自分は子どもたちに何ができるのか、子どもたちの笑顔をたくさん見るにはどうしようかというのを考えながら仕事をするのが楽しいです。 これからもたくさんのことを学び、子どもたちと一緒に成長していきたいです。
専門講師を招き、正課保育としてリトミックレッスンを実施。音楽に合わせて体を動かすことで集中力や表現力など様々な能力を養っています。ネイティブ講師の英語活動も。
<大学> 梅花女子大学、神戸親和女子大学、千里金蘭大学、神戸女子大学、太成学院大学、東海学院大学、大阪樟蔭女子大学、大阪成蹊大学、大阪教育大学、奈良学園大学、京都華頂大学、京都女子大学、滋賀大学、四天王寺大学、大阪総合保育大学、大阪芸術大学、常磐会学園大学
(短大) 大阪信愛女子短期大学・大阪城南女子短期大学・四條畷学園短期大学・大阪成蹊短期大学・東大阪大学短期大学部・京都文教短期大学・華頂短期大学・京都聖母女学院短期大学・龍谷大学短期大学・薫英女子短期大学・関西女子短期大学・大阪国際短期大学・大阪青山短期大学・近畿大学豊岡女子短期大学・園田学園女子大学短期大学部・奈良文化女子短期大学・大阪千代田短期大学・聖和短期大学・松坂大学女子短期大学・京都光華短期大学・常磐会短期大学・大阪女子短期大学・就実短期大学・湊川短期大学・香蘭女子短期大学・白鳳短期大学・徳島文理大学短期大学・池坊短期大学・奈良佐保短期大学・鳥取短期大学・安田女子短期大学・広島文化学園短期大学・名古屋女子大学短期大学 (専門学校) 大阪保育こども教育専門学校・関西女学院保育専門学校・箕面学園福祉保育専門学校・奈良保育学院