最終更新日:2025/5/26

スターツCAM(株)

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都

【業界の立ち位置や違いを一から伝授します!】建設業界まるっと理解!

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催

概要

プログラム内容 ■当日の流れ
1)建設業界について座学
様々な領域がある建設業界。まずは基礎を学び、ご自身の興味のある分野を見つけましょう!

2)建設職種(設計・施工)について座学
設計や施工管理の仕事内容、建設業界の分野によって携われる内容等について理解しましょう!

※状況・参加人数により内容は変更の可能性がございます。

【開催日程】
5/27(火)16:30~18:30
6/19(木)16:30~18:30
7/2 (水)16:30~18:30

【開催方式】
WEB

<ご準備いただくもの>
メモ、筆記用具

<お申し込み後の流れ>
各開催日程の前日までに当日の参加URL(Zoom)をお送りいたします。
お申込み後のご案内は、スターツ採用会員制サイト【マイページ】より、
メールアドレス【starts@mail.axol.jp】からご案内メールを送付いたします。

※迷惑メール対策をされている方は受信できるよう設定をお願いいたします。

※ご回答いただいた内容について確認事項がある場合、
 下記電話番号からご連絡させていただく場合がございます。
・03-6880-2221(スターツCAM/管理本部人事部)
・03-6202-0362(スターツグループ/人事開発部)
学び・体験できる内容 業界研究
社員交流会
職種研究
研修・講座形式の教育プログラム
建築/建築設備施工/測量/積算/設計(土木)施工管理
開催地域 WEB
WEB参加方法 ・事前に配信する会社説明会用Zoom URLをクリックし、説明会にご参加ください。
・Zoom URLは開催日の前日15:00~17:00の間に配信します。
開催時期と実施日数 ・開催時期
5月27日、6月19日、7月2日

・実施日数
1日

・詳細
建設業界の全体像を理解したい!
職種(設計・施工)のことも知りたい!
その上で自分に合う業界・職種について活動していきたい!
そんな方はこちらの【建設業界まるっと理解!】がオススメ。


■ハウスメーカー、ディベロッパー、ゼネコン、アトリエ、組織設計・・・
っていろいろあるけれど、それぞれの特徴は?違いは?

■短時間で自分に合った職種の方向を見極められる!
業界理解を深めた上で、職種理解ができるから、自分に合うものが何か分かる!

■質疑応答でより知りたい建設業界や職種について理解を深められる!


ぜひご参加をお待ちしております。
会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員

応募要項

各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年7月2日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 スターツCAM株式会社/管理本部人事部
TEL:03-6880-2221
Mail:startscam-saiyo@starts.co.jp
E-mail startscam-saiyo@starts.co.jp
スターツCAM株式会社 https://www.starts-cam.co.jp/
スターツCAM株式会社~働く社員紹介動画~ https://www.youtube.com/watch?v=wZu7fhGx-Go

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

スターツCAM(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンスターツCAM(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

スターツCAM(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. スターツCAM(株)のインターンシップ&キャリア