最終更新日:2025/4/24

社会福祉法人愛護会

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
岩手県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

自分のペースで

  • T.C.
  • 2018年入職
  • 岩手県立大学
  • 社会福祉学部 社会福祉学科 卒業
  • 障がい者支援施設 興郷塾
  • 入所者の生活に関する相談や日中活動支援

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名障がい者支援施設 興郷塾

  • 仕事内容入所者の生活に関する相談や日中活動支援

現在の仕事内容

利用者さんの日常生活の支援、金銭管理、外出支援、創作活動の支援など様々です。入所施設であるため日勤から夜勤までの業務があり、一日を通した支援を行っています。利用者さんとお話しをしながら、毎日沢山の刺激を受けられるためとても楽しい仕事です。


仕事で一番嬉しかったこと

まだ働き始めて2ヶ月程ですが、出勤すると利用者さんから挨拶をしてもらえたり話しかけてもらえたりすることです。そして退勤する時には、「次いつ来るの?」と聞いてもらえることがとても嬉しいです。


私がこの法人を選んだ理由

以前から障害者福祉分野で就職をしたいと考えており、就職活動をする中で愛護会を見つけました。愛護会では、入所施設だけでなく通所施設、就労支援や地域生活支援など幅広く事業を展開しているため、今後様々な職場に挑戦することができるのではないかと感じ、選びました。また、年間休日数も多いため、仕事とプライベートのメリハリをつけることができ、どちらも充実させることができると感じたことも理由の一つです。


先輩からの就職活動アドバイス

日々の勉強や課題などがあり、就職活動だけに力を入れることが難しい方も多いかもしれません。また、どんどん周りが内定を貰っていき、焦りを感じることもあるかもしれません。私自身、比較的遅い時期に就職活動に取り組んだため、焦りや不安を感じることがありました。しかし、自分のやりたいことを大切にし、自分のペースで取り組むことで、素敵な職場を見つけることができました。皆さんも自分の思いを大切にして、自分のペースで頑張ってください!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人愛護会の先輩情報