最終更新日:2025/4/25

西日本高速道路エンジニアリング中国(株)【NEXCO西日本グループ】

業種

  • 建設コンサルタント
  • 道路管理
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • 機械

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 農学系
  • 技術・研究系

高速道路の緑地と向き合う

  • S.M
  • 2017年入社
  • 28歳
  • 南九州大学
  • 環境園芸学部 環境園芸学科 卒業
  • 土木事業本部 土木保全部 緑地保全課
  • 効率的作業を実施するための資料作成

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 専門・その他サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名土木事業本部 土木保全部 緑地保全課

  • 勤務地広島県

  • 仕事内容効率的作業を実施するための資料作成

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:40~

8時40分 出社
9時00分 始業

【内業の場合】
資料の作成、他社、課内打合せを実施。

【外業の場合】
調査実施箇所の確認を行い、黄パト(維持管理車)で現地へ行き倒木調査、試験施工などを実施。

12:00~

昼食

【内業の場合】
ラブラブな奥さんの美味しい愛妻弁当。

【外業の場合】
現場近く美味しいお店へ。

13:00~

13時00分 午後からの業務開始
【内業の場合】
資料の作成、他社、課内の打合せなど

【外業の場合】
調査、試験施工などの実施。

17時40分 資料、机の片づけ
17時50分 終業

現在の仕事内容

緑地の維持管理を効率的に行うための資料の作成。
他社との打合せ。


今の仕事のやりがい

連絡・休憩施設の緑地をお客様が楽しそうに使用されているのを見たとき。


この会社に決めた理由

学んできた知識を生かしたい。
緑地の可能性を沢山の人に知ってもらうため。


当面の目標

社内の他部署から緑地の松井は信頼できると言われること。


将来の夢

社内、社外問わず「中国地方の緑地に関してはエンジ中国の松井に聞け!!」と言われること。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 西日本高速道路エンジニアリング中国(株)【NEXCO西日本グループ】の先輩情報