最終更新日:2025/4/25

西日本高速道路エンジニアリング中国(株)【NEXCO西日本グループ】

業種

  • 建設コンサルタント
  • 道路管理
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • 機械

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

事務所と事務所の架け橋

  • O.T
  • 2017年入社
  • 28歳
  • 広島工業大学
  • 工学部 電子情報工学科
  • 広島支店 広島総合事務所 施設保全課
  • 保全管理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 電子・電気・OA機器
  • 専門・その他サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名広島支店 広島総合事務所 施設保全課

  • 勤務地広島県

  • 仕事内容保全管理

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

8時50分から朝礼があるため8時30分から50分までの間くらいで出社する。

9:00~

各事務所やNEXCOと調整を行ったり、中央局設備の点検、資料作成などの業務を行う
また故障が発生した場合はその対応をする

12:00~

弁当を自席で食べたり、社員食堂や近隣の飲食店へ食べに行ったりする

13:00~

各事務所やNEXCOと調整を行ったり、中央局設備の点検、資料作成などの業務を行う
また故障が発生した場合はその対応をする

17:30~

終業
急ぎの資料作成や故障がある場合は残業にて対応

現在の仕事内容

各事務所の情報等が集約される部署となっており、その取りまとめが主な仕事です。


今の仕事のやりがい

日々調査依頼や資料作成依頼が来ます。その依頼を終わらせたときに達成感を感じます。


この会社に決めた理由

高速道路は世の中に必要とされており、今後なくなることのないと思われるので、安定した生活が送れると思ったから。


当面の目標

広島総合事務所には他の事務所にはない設備が多くあるのでその設備を理解すること。


将来の夢

電気設備の故障要因の排除や故障に対するマニュアルを増やし故障発生や、故障対応時間の減少を目指しています


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 西日本高速道路エンジニアリング中国(株)【NEXCO西日本グループ】の先輩情報