最終更新日:2025/4/11

三菱地所・サイモン(株)【PREMIUM OUTLETS】

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産

基本情報

本社
東京都
資本金
2億4,900万円
売上高
573億円(2024年3月期決算)
従業員数
180名(2024年4月時点)

三菱地所・サイモンは少数精鋭で裁量も大きく、若いうちから活躍できる場がある不動産デベロッパーです。

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は三菱地所(株)と米国商業不動産の「サイモン・プロパティ・グループ」の合弁会社で日本におけるプレミアム・アウトレットの開発、所有、運営を行っています。
PHOTO
これまでの実績やノウハウに加えて新入社員の持つ柔軟な発想や若いエネルギーを融合し、一層の事業拡大を目指しています。

日本における「アウトレット」のリーディングカンパニー。さらなる可能性を開拓中!

PHOTO

若手中心の部署横断ミーティングで、中央アルプスを一望できるエリアに大型ブランコを設置する案が形となりました。(土岐プレミアム・アウトレット)

日本における「アウトレット」のリーディングカンパニーとして、現在10施設を展開しています。日本最大級の規模・売上を誇る「御殿場プレミアム・アウトレット」では、2020年に増床と小田急とのタイアップによるホテル・温泉施設を併設した世界初の一大リゾートタウンとしてオープン。また新規施設として2022年10月に「ふかや花園プレミアム・アウトレット」をオープンいたしました。今後京都府城陽市への新規出店も決定しています。
(総務人事部長)

「満員電車は嫌だけど、都心と同じ水準で働きたい」という軸で就職活動をする中で三菱地所・サイモンを知り新卒1期生として2019年に入社。入社後はあみプレミアム・アウトレットで営業課として10周年企画を中心に集客業務を担当。現在は日本トップクラスの売上を誇る御殿場プレミアム・アウトレットで管理課として施設運営に取り組んでいます。
(御殿場プレミアム・アウトレット/2019年入社)

2020年に新卒2期生として入社。入社後は経営企画部で予算の策定業務を経験し、オンラインと実店舗が融合したショールーム型の店舗「プレミアム・アウトレットサテライト」の実証実験業務に携わる。2023年より神戸三田プレミアム・アウトレット管理課に配属され、施設敷地内の安全チェックや修繕や美観維持業務をするための工事管理を行ってます。
(神戸三田プレミアム・アウトレット/2020年入社)

会社データ

事業内容
■日本国内におけるプレミアム・アウトレットの開発・所有・運営

【全国10カ所で『プレミアム・アウトレット』を展開しています】
・御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県御殿場市)
・りんくうプレミアム・アウトレット(大阪府泉佐野市)
・佐野プレミアム・アウトレット(栃木県佐野市)
・鳥栖プレミアム・アウトレット(佐賀県鳥栖市)
・土岐プレミアム・アウトレット(岐阜県土岐市)
・神戸三田プレミアム・アウトレット(兵庫県神戸市)
・仙台泉プレミアム・アウトレット(宮城県仙台市)
・あみプレミアム・アウトレット(茨城県稲敷郡阿見町)
・酒々井プレミアム・アウトレット(千葉県印旛郡酒々井町)
・ふかや花園プレミアム・アウトレット(埼玉県深谷市)

PHOTO

2022年10月に埼玉県深谷市に国内10ヵ所目となる「ふかや花園プレミアム・アウトレット」がオープンしました。今後は京都府城陽市に11ヵ所目の施設開業を予定しております。

本社郵便番号 100-0004
本社所在地 東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー19階
本社電話番号 03-6281-5530(人事担当)
設立 1999年7月
資本金 2億4,900万円
従業員数 180名(2024年4月時点)
売上高 573億円(2024年3月期決算)
事業所 ・御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県御殿場市)
・りんくうプレミアム・アウトレット(大阪府泉佐野市)
・佐野プレミアム・アウトレット(栃木県佐野市)
・鳥栖プレミアム・アウトレット(佐賀県鳥栖市)
・土岐プレミアム・アウトレット(岐阜県土岐市)
・神戸三田プレミアム・アウトレット(兵庫県神戸市)
・仙台泉プレミアム・アウトレット(宮城県仙台市)
・あみプレミアム・アウトレット(茨城県稲敷郡阿見町)
・酒々井プレミアム・アウトレット(千葉県印旛郡酒々井町)
・ふかや花園プレミアム・アウトレット(埼玉県深谷市)
平均年齢 39.0歳(2024年3月)
沿革
  • 1999年 7月
    • チェルシージャパン(株)設立
  • 2000年 7月
    • 御殿場プレミアム・アウトレット開業
  • 2000年 11月
    • りんくうプレミアム・アウトレット開業
  • 2003年 3月
    • 佐野プレミアム・アウトレット開業
  • 2004年 3月
    • 鳥栖プレミアム・アウトレット開業
  • 2005年 3月
    • 土岐プレミアム・アウトレット開業
  • 2007年 7月
    • 神戸三田プレミアム・アウトレット開業
  • 2008年 10月
    • 仙台泉プレミアム・アウトレット開業
  • 2009年 7月
    • あみプレミアム・アウトレット開業
  • 2013年 2月
    • 社名を三菱地所・サイモン(株)へ変更
  • 2013年 4月
    • 酒々井プレミアム・アウトレット開業
  • 2022年 10月
    • ふかや花園プレミアム・アウトレット開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・入社後1ヶ月半:新入社員研修(ビジネスマナー/スキル、商業施設視察など)
・入社後3年間:対課題力強化 / 対自分力開発など
・そのほか、階層別の必須型研修
自己啓発支援制度 制度あり
・選択型研修制度(年間一人10万円分利用可)
・資格取得支援制度
・語学研修支援制度
メンター制度 制度あり
入社1年目は配属先にトレーナー社員1名とメンター社員1名を配置し、様々な面でフォローアップする体制を整えています。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
神戸大学、茨城大学
<大学>
九州大学、神戸大学、滋賀大学、筑波大学、東京大学、東京都立大学、東北大学、一橋大学、横浜国立大学、横浜市立大学、青山学院大学、関西大学、関西学院大学、慶應義塾大学、駒澤大学、上智大学、中央大学、東海大学、東洋大学、同志社大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、早稲田大学

採用実績(人数)      22年卒  23年卒  24年卒  25年卒(予)
-----------------------------------------------------
院了    ―   1名    ―    1名
大卒    7名   7名    7名    5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 4 6
    2024年 4 3 7
    2023年 5 3 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 6 0 100%
    2024年 7 0 100%
    2023年 8 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

三菱地所・サイモン(株)【PREMIUM OUTLETS】

似た雰囲気の画像から探すアイコン三菱地所・サイモン(株)【PREMIUM OUTLETS】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三菱地所・サイモン(株)【PREMIUM OUTLETS】と業種や本社が同じ企業を探す。
三菱地所・サイモン(株)【PREMIUM OUTLETS】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三菱地所・サイモン(株)【PREMIUM OUTLETS】の会社概要