最終更新日:2025/4/1

(株)マイナビEdge

業種

  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • 自動車・自動車部品
  • 精密機器
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

Edgeを創り、育てる環境とは?【WEBオープン・カンパニー】

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催
Edgeを創り、育てる環境とは?【WEBオープン・カンパニー】の紹介画像

▼こんな疑問が解決できます!▼
・自分はどんな仕事に向いているかわからない!
・アウトソーシングってどんな働き方?
・設計開発の現場の雰囲気はどんな感じ?
・マイナビEdgeは他の会社と何が違うの?
など

概要

プログラム内容 【実施プログラム】
【1】会社の特徴と仕事内容
【2】職場の雰囲気と社員の人物像
【3】一人ひとりの強み(Edge)を創り、育てる4つのサポート
・カスタマイズ研修
・性格や希望に寄り添った配属先
・3つのキャリアプラン
・充実の福利厚生
【4】今後の流れについて
【5】質問タイム
(所要時間 65分程度)

【報酬・交通費】
なし

【説明会予約手順】
ご予約後、マイナビメッセージBOXまたはメールにて「受講用URL」をお送りいたします。
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
応用研究・技術開発機械・電子機器設計プログラマー
開催地域 WEB
WEB参加方法 【オンライン開催】
スマホ・PCでご自宅から参加可能です。
カメラ・マイクOFFで参加!
MicrosoftTeamsを使用します。
開催時期と実施日数 ・開催時期
9月上旬~開催予定(月2回程度)

・実施日数
1日

会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 理系限定(機械、電気・電子、情報、材料、化学、物理、その他工学系)
各回の参加学生数 未定
応募締切日 2025年9月30日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
★オンライン参加。私服OK!

★持ち物や事前準備不要!
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 【関東地区】
◆本社
 〒108-0075
 東京都港区港南2-16-3
 品川グランドセントラルタワー24F
 フリーコール:0120-021-661
 TEL:03-4329-1084
 E-mail:shinsotsu@mynavi-edge.jp(下記支社共通アドレス)

【中部地区】
◆中部支社
 〒460-0008
 愛知県名古屋市中区栄3-6-1
 栄三丁目ビルディング(ラシック)11F
 フリーコール:0120-570-061
 TEL:052-559-2022

【関西地区】
◆関西支社
 〒541-0048
 大阪府大阪市中央区瓦町3-5-7
 野村不動産御堂筋ビル 4F
 フリーコール:0120-079-181 
 TEL:06-6205-3666
 
【九州地区】
◆九州営業所
 〒812-0013
 福岡県福岡市博多区博多駅東2-15-19
 KS・T駅東ビル3F
 TEL:092-477-9081

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)マイナビEdge

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マイナビEdgeの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)マイナビEdgeを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マイナビEdgeのインターンシップ&キャリア