予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
1年目から企画・提案ができ、企業との距離が近いので社会貢献できている実感が味わえます!
企業の魅力を発信するスペシャリストへ、専門知識と経験を積みながら成長できる環境です。
広告業界の残業時間は多いのですが、当社は月平均16.1Hと短く働きやすい職場です。
代表 岩瀬より:1社目で社会の価値観の基礎がつくられると言われています。だからこそ、学生さんには厳しい目で当社を見てほしい。結婚相手を決めるぐらいのつもりで(笑)
《私たちのビジョン》私たちは日本を代表するホームページサービスを目指しています。日本国内における企業数は350万社以上、その中でホームーページの普及率は90%以上。未だ国内で代表するようなホームページ作成サービスが存在していないことは、私たちにとってはチャンスでしかありません!!日本をデジタルマーケティングのチカラで企業を成功に導きます。《ベンチャーならではの柔軟性》東京オフィスの平均年齢は社長を除けば25歳!大手企業とは異なり、スピード感を持って仕事に取り組むことが出来ます。その分、成長のスピードや実感も高いです。フリーアドレス席となっており、毎日自由な席で仕事が出来ます。自身の仕事が終われば、先輩や上司が終わるまで待つ…ということはなく、仕事が終われば先に帰れるのも当社ならではのカルチャーです。また、良い制度はどんどん取り込んでいきます。資格取得を始めた社員がいれば資格支援制度をつくったり、有給を取得しやすくしたいと言えば、すぐに制度を設けたり、妊娠した社員がいれば育休制度を即完備したり、即断即決ですぐに行動に移しています。メンバーが上司に意見を言いやすいからこその風土です。《1年目からチャレンジできる風土》1年目から自身の考えを企画や提案ができ、お客様との成功体験をつくることができるので、社会貢献の実感が味わえます。もちろん、初めてのことにはミスや失敗がつき物!でもミスや失敗に対して怒るのではなく、次にどう繋げるのか。自身の意見や考えで行動できるチャレンジングなカルチャーがあります。
1年目でも全員に話しかけやすい雰囲気で、常に相談やフォローをができる風通しのよい人間関係が当社の魅力。ひとりひとりの強みを伸ばしていける育成環境です。
代表取締役1名(男性) 管理職2名(女性)
<大学> 早稲田大学、明治大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、専修大学、立命館大学、上智大学、熊本大学、関東学院大学、関西学院大学、神奈川大学、京都産業大学、神奈川工科大学、千葉商科大学、静岡大学、城西国際大学、玉川大学、フェリス女学院大学、女子美術大学、江戸川大学、東京国際大学、常磐大学、日本文理大学、武蔵野美術大学、横浜商科大学、横浜市立大学、愛知学院大学
【これまでの入社実績】早稲田大学 文化構想学部中央大学 法学部中央大学 文学部明治大学 商学部法政大学 経済学部神奈川大学 理学部青山学院大学 文学部 英米文学科立命館大学 経営学部立命館大学 スポーツ健康科学部武蔵野美術大学関東学院大学 文学部 現代社会学科横浜市立大学 理学部江戸川大学 人間心理学科城西国際大学国際交流学科東京国際大学言語コミュニケーション学部神奈川工科大学常磐大学 常磐大学 人間科学部玉川学園大学 芸術学部女子美術大学日本文理大学