最終更新日:2025/6/16

丸福建設(株)

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
鹿児島県

インフラ整備のリアルを体感!土木・建築施工管理職の1Day仕事体験!

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面・WEBどちらも開催
インフラ整備のリアルを体感!土木・建築施工管理職の1Day仕事体験!の紹介画像

 当社は、公共工事を中心に、鹿児島県内(離島を含む)全域で、土木及び建築工事の施工管理を行っております。派手さがないので、ご存じの方は業界通かもしれません。

 しかし、73年の歴史があり、県内では比較的規模の大きな工事を施工し、シンプルに安定した経営を継続しているのが「丸福建設」の特徴です。

 <土木> 道路、河川、砂防、港湾、ダム、トンネル等
      ・・・実は、売上高は県内トップクラス
 <建築> 校舎、集合住宅、休憩施設、防災施設等
      ・・・今は、少数精鋭で若手社員も活躍中

■本社は鹿児島市役所から桜島フェリー乗り場方面へ徒歩3分、バス・JR・鹿児島市電等公共交通機関のアクセスが大変便利な場所にあります。

■本社敷地内に単身寮を併設
<単身寮> 月額1,000円、水道光熱費無料、Wi-Fi完備、車1台駐車無料
      ・天文館へ歩いて行くことができ、普段の生活が便利
      ・JR鹿児島中央駅へも行きやすく、新幹線の利用も便利
      ・JR鹿児島駅に近く、姶良・霧島方面にもアクセスがいい

仕事体験参加への不安がある方は
仕事体験について事前説明会もWEBで行っております!
ご気軽にご参加ください!!

***********************************************************************************************************
※県内(離島を含む)全域にて、比較的規模の大きな工事を担当してそれをやりがいにしたい、将来の生活設計を鹿児島県内で考えたい、仕事と私生活を充実させたい、派手さがなくても安定した会社に勤めたいとお考えの方は、お気軽に1Day仕事体験にご参加ください。
皆さんのお申し込みをお待ちしております!
***********************************************************************************************************

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 ■会社概要説明・業界説明:(午前)
丸福建設が手掛けている業務内容や、業界の動向などを午前中に説明をさせていただきます。

■現場体験(午後)
実際に現場に同行していただき、機器を用いた体験活動を行います。
測量機器を用いて実際に現場での測量や
ドローンを実際に使用して現場の映像を撮影し、
その映像がどのように画面に取り込まれるかを体験していただきます。

実際の現場での体験になりますので、
社員付き添いのもと行わせていただきます。
日ごろ触れることができない機会かと思いますので、ぜひ積極的にご参加ください。

■フィードバック
1日を通して、体験したことを振り返り、今後の体験に活かしていただく時間となります.
浮かんだ疑問などをぜひ現場の先輩社員にぶつけてみてください!


※仕事体験に参加することに不安がある学生様の為に
 仕事体験事前説明会も実施しています!
 ご興味がある方はそちらの方もご確認ください!!
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 建築/建築設備施工/測量/積算/設計(土木)施工管理
開催地域 鹿児島WEB
実施場所 本社(鹿児島県鹿児島市易居町4番3号)
WEB参加方法 オンラインツールを使用いたします。
開催時期と実施日数 ・開催時期
5月中下旬~9月中下旬のうち複数回開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 土木又は建築を専攻する学生で、土木又は建築の施工管理に興味のある方
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給あり
1日あたり5,000円まで支給します。
宿泊費 支給あり
宿泊が必要な場合は、5,000円まで支給します。
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒892-0815
鹿児島県鹿児島市易居町4番3号
丸福建設(株) 総務部  担当 小久保
TEL 099-222-5105
E-MAIL:head@marufuku-civil.co.jp
丸福建設のホームページはこちら! http://www.marufuku-civil.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

丸福建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸福建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸福建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 丸福建設(株)のインターンシップ&キャリア