最終更新日:2025/6/10

(株)東洋化学

業種

  • 化学
  • プラスチック
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
岐阜県

【夏季開催】先輩社員と座談会★ ~製造業のお仕事ってなにするの?~

  • オープン・カンパニー等
  • 対面開催
【夏季開催】先輩社員と座談会★ ~製造業のお仕事ってなにするの?~の紹介画像

日本を支えるモノづくりのお仕事を知ろう!

はじめまして、こんにちは!
株式会社東洋化学です。

再生プラスチック原料(ペレット)の製造・販売を行っているのですが、
プラスチックペレットってどんなものか知っていますか?
日常で目にする機会があまりないので馴染みがないかもしれませんが、
実は、あなたが日々使っているプラスチック製品はペレットからつくられているんです!

あなたの身の回りに存在するプラスチック製品、
もしかしたら東洋化学のペレットからつくられているかも!

そんな現代社会に欠かせないプラスチックペレットを製造する会社の
さまざまなお仕事にフォーカスを当てて、いろんなお話を聞いてみましょう!

文系・理系は問いません。お気軽にご参加くださいね♪

概要

プログラム内容 簡単に会社概要や工場見学を行ったあと、
各部門で活躍する先輩社員から座談会形式でお話を聞きます。

どんな仕事をしているの? 仕事のやりがいって何? など
いろいろなお話を聞きながら、
会社の雰囲気やお仕事について知ってください!

▼▼スケジュールは以下を予定しています▼▼

 13:00~13:10 会社説明
 13:10~13:30 工場見学
 13:30~14:30 先輩社員と座談会(製造部・営業部・総務部 を予定)
 14:30~14:40 質疑応答・解散
学び・体験できる内容 社員交流会
職種研究
研修・講座形式の教育プログラム
貿易事務・海外事務一般事務・営業事務・アシスタント営業(法人向け既存顧客メイン)海外営業生産・製造技術
開催地域 岐阜
実施場所 株式会社東洋化学 本社工場
住所:岐阜県関市下之保4927番地2
開催時期と実施日数 ・開催時期
近日公開(2025年7月より開催予定です)

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 下記いずれかに該当する方

・四年制大学生
・短期大学生
・専門学校生
・高等専門学校生
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2026年2月9日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
業界研究・企業研究としてお気軽にご参加ください♪
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 株式会社東洋化学
  担当:井上
電話番号:0575-40-3011(8:00~17:00)
交通機関 岐阜バス 関シティバス 関上之保線
バス停『上野』 下車徒歩約10分
株式会社東洋化学 https://toyochemical.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)東洋化学

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東洋化学の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東洋化学を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)東洋化学のインターンシップ&キャリア