最終更新日:2025/5/16

(株)日総建

業種

  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計
  • 建設

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
若くして大きな仕事を任せられる先輩も少なくない。部署の垣根を越えて若手を支えてくれる先輩がそろっているため、思い切ってチャレンジできるはずだ。
PHOTO
信頼性の高い確かな建築づくりにまい進してきた日総建。社員たちも日々、自らを高めることで社会的な責務を全うする技術を身につけようとしている。

募集コース

コース名
2026年卒 新卒採用
建築にはデザインだけでなく様々な価値が求められています。
当社では顧客のニーズに応える質の高い建築を目指し、次のようなスタッフの募集を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 意匠

建築を総合的にデザインし、設計図面を作成することが主な業務です。
プロジェクト全体を取りまとめ、建築を実現させるための業務を行っていただきます。
発注者を支援する確認申請などの行政手続きも行っていただきます。
【求める人材】
意匠設計・環境技術・プロジェクトマネージメントなど、幅広い観点から建築に関われる方

配属職種2 構造

確かな建築を実現させるための構造設計・現場監理が主な業務です。
既存建築物の耐震診断・補強設計や、確認申請、法適合性判定などの構造に関わる申請協議を行っていただきます。
【求める人材】
建築構造に興味があり、幅広い観点を持ち、豊かで柔軟な発想のできる方

配属職種3 設備

省エネ性やコスト面からよりよい建築設備(電気・機械)の設計・監理に携わっていただきます。
建物の長寿命化や改修設計、建築確認申請、省エネなどの行政手続きを行っていただきます。
【求める人材】
省エネルギー・環境配慮なども踏まえ、幅広い観点から環境・設備の提案ができる方(電気・機械)

配属職種4 積算

プロジェクトを予算内に収めるためにコストの見積もりや予算設定、コストコントロールの業務に携わっていただきます。
【求める人材】
建築積算に興味があり、コストマネージメントなど、プロジェクト推進の原動力となる業務に積極的に関われる方

配属職種5 営業

営業、営業企画
【求める人材】
自由な発想とバイタリティで組織をリードしていくことに興味のある方

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. ホームページよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. 意匠:即日設計

  6. その他:筆記試験

  7. 面接(個別)

    2回実施予定

  8. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考・適性検査・一次試験(面接・試験※)・二次試験(役員面接)

※意匠:即日設計・プレゼン
 構造:筆記試験
 設備:小論文
 積算:筆記試験
 営業:筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 下記1と2(応募分野により異なる)を提出
※エントリーシートは弊社ホームページよりダウンロードし、PDFにて提出してください。

◆1.全分野共通(PDFにて提出):エントリーシート、成績証明書

◆2.
意 匠:ポートフォリオ(PDFにて提出:A3サイズで5枚以内、御自身の設計作品の図版・写真・論文抄録等を適宜編集したもの)

構 造:自己紹介資料(PDFにて提出:A4サイズで5枚以内、論文や研究内容の概要版)

設 備:2は不要、1のみ提出

積 算:2は不要、1のみ提出

営 業:2は不要、1のみ提出
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

意 匠・営 業:大学・大学院を 2026年3月卒業・修了見込の方
積 算:工業高校・高専・専門学校・大学・大学院を 2026年3月卒業・修了見込の方
そ の 他:高専・専門学校・大学・大学院を 2026年3月卒業・修了見込の方

※既卒の方で新規卒業予定者と同じ枠組みによる採用を希望される方(職歴の有無は問いません。)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)258,300円

258,300円

大学卒

(月給)247,200円

247,200円

高専・専門卒

(月給)236,000円

236,000円

高等学校卒

(月給)225,000円

225,000円

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月
試用期間終了後も条件に変更ありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ◆時間外勤務手当(全額)
◆通勤手当(全額)
◆資格手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 制度有
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
国民の祝・祭日
年末年始休暇(12月29日~1月4日)
夏期休暇 (5日)
創立記念日(1日)
特別休暇(結婚、忌引等、会社規定に沿って取得可)  など
待遇・福利厚生・社内制度

◆社会保険等
 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
◆確定拠出企業年金制度(DC)
◆退職金制度

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

ビル内に喫煙場所あり

勤務地
  • 宮城
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

本社(東京)、各事務所

勤務時間
  • 9:00~17:30(休憩1時間、フレックスタイム制度あり)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)日総建と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日総建の前年の採用データ