最終更新日:2025/5/7

(株)八光殿

業種

  • 冠婚葬祭
  • 専門店(その他小売)
  • サービス(その他)
  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 生命保険

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

諦めなかった姿勢が今の笑顔をつくりだす

  • Y.Nさん
  • 2024年新卒入社
  • 佛教大学
  • 歴史学部 歴史文化学科
  • 業務部 第一業務課 葬儀式典係 八尾事業所
  • お葬式の担当業務、式典進行、会館管理

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名業務部 第一業務課 葬儀式典係 八尾事業所

  • 仕事内容お葬式の担当業務、式典進行、会館管理

志望した動機や入社を決めた理由

先輩社員の方々の性格や明るさが自分の性格上凄く合っていると思ったからです。
この仕事は悲しみの中にいるお客様を相手にしています。なのでお葬式のお仕事をしていると暗いイメージがあるかもしれないですが、先輩社員の方々はとても明るく親しみやすい方が非常に多いと思います。
また、就職するまでの3年間ほどで2度お葬式を経験したことから、この仕事はなんでこんなに優しい人たちが多いんだろうという疑問が沸き、それを知りたいと思ったことも理由に挙げられます。


誇りを持っていること

人のためになる行動ができたとき、ありがとうと言ってもらえることです。
元々私は自分のことばかりを考えて生活してきました。なので人のための行動について全く分からなかったです。
ですが、先輩の仕事を何か一つでも手伝う行動をしたことで、ありがとうと言ってもらえた時に、私はとてもうれしかったです。
これはお客様に対しても同じでお葬式を担当させていただく上で、お客様のための行動ができて「ありがとう」と言ってもらえると更にやる気が上がります。


プライベート時間のすごし方

私は趣味がゲームをすることや漫画・アニメを見ること・お酒を飲むことです。
休日はぐっすり寝て起きたらゲームや漫画三昧です(笑)。最近はモンハンワイルズを熱心にやっています。
一度始めてしまうと夜までやっていることもよくあります。
また、地元の友達とお酒を飲みながら楽しくワイワイすることも大好きで、とてもいい気分転換になります。


人間関係や先輩とのかかわり方

皆さん大変話しやすい方々ですので、質問や教えてもらうときも楽しく学べます。
ただ、人見知りの人もちらほらといらっしゃいますので、できれば自分から話しかけることが大事かなと思います。
私個人的には全く問題なく話しやすい先輩しかいないと思っています。


当面の目標・将来の夢

仕事では、気づかいや段取り、それを忘れないために脳をマッチョにすることが目標です!
仕事では思っている以上にたくさん脳を働かせます。私は元々考えるより先に行動派だったのですが、一歩立ち止まって考えることも大切だと学びました。なので、脳を何度も鍛えてムキムキにすることが当面の仕事の目標です。
プライベートでは、自分のやりたいことをして楽しく生活することが目標です!
一度しかない人生だからやり残しのないように楽しみたいのでこの目標にしています!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)八光殿の先輩情報