最終更新日:2025/7/4

(株)いわちく

業種

  • 食品
  • 農林・水産
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
岩手県

~ 食肉処理工場を五感で感じてみよう! ~

  • オープン・カンパニー等
  • 対面開催

・「いわちく」の「匂い」を感じてみよう。
・普段見ることの出来ない解体の様子を見てみよう。
・お肉の重さを感じてみよう。
・本社併設直売店「ジョバンニ」のランチを味わってみよう。
・先輩従業員から「いわちく」の話を聞いてみよう。

概要

プログラム内容 下記、当日の詳細になります!

9:00~9:45 (1)オリエンテーション・日程説明、会社案内映像の視聴
9:45~10:00 休憩
10:00~12:00 (2)企業見学
■豚食肉処理加工施設
・周辺施設(消毒ゲート、生体搬入口)
・処理場内(カットライン、枝肉保管庫、副産物ライン)
■牛食肉処理加工施設
・周辺施設(浄化槽、生体搬入口)
・処理場見学スペース(牛解体ライン)
・処理場内(カットライン)
■加工施設、販売・物流施設
・ハム・ソーセージ製造工場(クリーンルーム)
・物流センター(冷蔵・冷凍庫内見学
12:00~13:00 昼食
13:00~13:30 (3)先輩社員との閑談・質疑応答
■各部門(製造部門、販売部門、加工部門、管理部門、他)
・各部門経験者からの経験談を基にした交流
※事前に希望を聞きます。

是非、対面で参加をしてみてください!
学び・体験できる内容 社員交流会
職種研究
オフィス・工場・研究所の見学会
営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)生産・製造技術品質・生産管理・メンテナンス
開催地域 岩手
実施場所 いわちく本社 岩手県紫波郡紫波町犬渕字南谷地120番地
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年8月中下旬~9月下旬

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員

応募要項

各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年8月20日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 事業管理部 総務課 担当:宮川、佐藤
TEL:019-672-4181
E-mail miyagawa@iwachiku.jp
交通機関 列 車:石鳥谷駅又は日詰駅から車で10分 ※駅から本社までは送迎致します。
自動車:当社併設直売店「ジョバンニ」前の駐車場をご利用できます。
株式会社いわちくのホームページはこちら! https://www.iwachiku.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)いわちく

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)いわちくの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)いわちくを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)いわちくのインターンシップ&キャリア