最終更新日:2025/4/25

(株)ピーディーシステム【清水建設グループ】

業種

  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計
  • 情報処理
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都

【意匠設計コース】1day仕事体験/東京開催

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催
【意匠設計コース】1day仕事体験/東京開催の紹介画像

先輩社員から直接体験談を聞けるのも当仕事体験の魅力のひとつです。

清水建設グループの一員として、オフィスビル、商業施設、病院、マンションなど、多くの中小~大規模案件に参画してきた、私たちピーディーシステム。高品質な技術と豊富なノウハウを武器に、清水建設のパートナーとして数多くの実績を残しています。

当社ではレベルの高いものづくりを続けていくため、それを支える人材の教育に力を入れています!清水建設グループならではの高い技術力に触れながら成長できる環境です。

たくさんのエントリーをお待ちしております!

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 仕事体験では、当社の仕事を余すことなく体験できる内容となっています。

【内容】
・ピーディーシステムの会社のご案内
・先輩社員による仕事にまつわる体験談
・意匠設計の作図業務体験(Auto CADまたはReVitによる操作)※先輩社員からのフィードバックあり
・自社案件、作品の紹介
・1年目教育・研修について

就業体験中都度、先輩社員から質問に対するアドバイスを受けながら作図を体験していただけます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 建築/建築設備
開催地域 東京
実施場所 【本社】
東京都中央区京橋2-13-11 宝町三清ビル

【アクセス】
・都営地下鉄浅草線「宝町駅」A2出口よりすぐ
・東京メトロ銀座線「京橋駅」4番出口より徒歩2分
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩5分
・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A3・A5出口より徒歩10分
・JR線「東京駅」八重洲南口出口より徒歩10分
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年4月下旬~2026年2月まで間で月1回開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 専門学校、高専、大学、大学院生

【対象学科】
建築・構造・設備・電気・インテリアデザイン等
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2026年2月9日
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

報酬 報酬なし
なし
交通費 支給あり
※但し条件あり
宿泊費 支給あり
※但し条件あり
保険加入 必要なし
実施時間 10:00~15:30

問合せ先

問合せ先 株式会社ピーディーシステム
〒104-0031
東京都中央区京橋2-13-11 宝町三清ビル
プログラム担当
TEL:03-3567-8131
E-mail pds.saiyou@pdstk.co.jp
交通機関 ・都営浅草線「宝町駅」A2出口よりすぐ
・東京メトロ銀座線「京橋駅」4番出口より徒歩2分
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩5分
・JR線/東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」A3、A5出口より徒歩10分
・JR線「東京駅」八重洲南口出口より徒歩10分
ホームページ https://www.pdstk.co.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ピーディーシステム【清水建設グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ピーディーシステム【清水建設グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ピーディーシステム【清水建設グループ】のインターンシップ&キャリア