最終更新日:2025/4/28

CKD日機電装(株)

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 機械設計
  • 機械
  • 精密機器

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

経験を成長に

  • H.S
  • 2021年入社
  • 日本大学
  • 生産工学部電気電子工学科
  • 技術部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電子・電気・OA機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部

  • 勤務地千葉県

現在の仕事内容

サーボドライバの回路に関連した設計を行っております。

具体的には生産中止となった部品の代替品の調査や、基板の改版に伴う環境試験、図面とドキュメントの修正などを行っております。

CADを用いた図面の製作から試作品の組立・評価、ドキュメントの作成といった製品の設計に関する一連の工程を行えるため、仕事が充実しております。


今の仕事のやりがい・社風

基板改版のプロジェクトにおいて行う環境試験について、はじめは試験機の使い方を覚えることに苦戦しましたが、試験の報告書をまとめ終えた際には達成感が得られました。
わからないことは先輩方や上司に相談すると丁寧に教えてくださり、知識を得ることで日々成長を実感しております。

先輩方と話しやすく、また休暇も多いため仕事とプライベートのどちらも充実する環境だと思います。


学生へのメッセージ

社会人になると自由な時間が減るため、まずは学生時代にしかできないことを思う存分楽しむことをおすすめします。私自身も「学生時代にもっと色々経験していればよかった」と後悔しています。

就職活動では会社説明会やインターンシップに参加し、会社の特色を知ると良いと思います。そうすることで就活情報サイトからでは得られない新しい発見もあるかと思います。また、思い通りに進まないこともあるかと思いますが、あきらめなければご自身にあった会社が見つかると思います。
また、自分に合った会社の候補に弊社が入っていると嬉しいです。

皆様の就職活動が成功することを祈っております。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. CKD日機電装(株)の先輩情報