最終更新日:2025/4/25

(株)コアズ

業種

  • セキュリティ
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
愛知県
資本金
5,000万円
売上高
213億円(2024年8月実績)
従業員
6,700名

『全社員とそのご家族の幸福を追求』するとともに『お客様の期待を超える感動』と、『地域のあらゆる場面に安心と快適な暮らしを実現』し、社会に貢献していきます!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    設立当初から売り上げは右肩上がりです。不況にも強い安定性が自慢です!

  • 制度・働き方

    OJT研修・現場研修はもちろん、警備業関係の検定取得のための研修も備わっております!

  • 職場環境

    更なる成長を目指すため、新たな視点を持つ若手メンバーからの意見を大切にしています!

会社紹介記事

PHOTO
警備の仕事はチームワークが大切なだけに、社内の人間関係も良好だ。現場の隊長や副隊長を始め、本部メンバーとの距離も近く、何かあればすぐに相談に乗ってくれる。
PHOTO
若手メンバーからの意見を大切にする風土も自慢であり、その1つの例が、社内のペーパーレス化の推進だ。加えてライフスタイルが変わっても、長く働ける環境が待っている。

創業50周年を迎える第二創業期。多様な人材に盛り上げていただきたいと思います。

PHOTO

「先進技術を、血の通ったサービスへと昇華させることが、私たちの務め。警備は技術力と人の力で成り立っています。ぜひ、この世界にも注目してみて下さい」と諏訪さん。

●新しい発想で、会社と業界に刺激を与えて下さい!
当社は1974年の創業以来、公共施設や官公庁など、さまざまなクライアントに対して時代に合わせたサービスを提供。総合セキュリティ企業として成長を遂げてきました。さらに近年は、私たちの業界でもIT化が進み、遠隔操作、遠隔監視などのサービスも普及しています。でも、どんなに技術が進化しても、警備のフィールドに人の力は欠かせません。当社もメンバー同士が信頼し合い、組織でセキュリティを行うことで品質向上に努めています。
一方で、さらなる成長路線をめざす上ではベテランの力に加え、若手の斬新な発想も必要です。会社としてもこれまで以上にスポーツやアイドルなどの大規模イベントにも積極的にチャレンジしていく予定であり、新しい体制や制度づくりも含め、みなさんのアイデアや意見を聞かせてほしいと思っています。
歴史と実績のある会社で、若手のうちから存分に力を発揮し、私たちと一緒に次の時代を築いていきましょう!

●1年目から多彩な現場を経験。連携プレーの大切さも実感しています。
私は学生の頃から、将来は人の生命・身体や財産を守る仕事に就きたいと思っていました。警察官や消防士の道も考えましたが、今最も注目されているのは警備業界。中でも当社は50年という歴史を持つ一方で、若手の育成にも力を入れていると聞き、“ここなら早いキャリアアップをめざせる”と入社を決めました。
入社後は、全国のコアズの新人と一緒に行う座学研修からスタート。その後は2ヶ月ほどをかけて商業施設や運転免許試験場、大学病院等でお客様の案内や整理といった現場業務を体験。さらに経験を積むため、埼玉や石川の商業施設の開業にも立会い、東京で行われた国際的なスポーツイベントも体験しました。現在は本部に勤務し、警備スタッフの管理業務を勉強中です。
この仕事をしてみて感じたのは、人と接する機会の多さとチームワークの大切さです。来場された方からのお問い合わせなど、最初は戸惑うこともありましたが、新人が困っている姿を見れば、すぐに先輩がサポートしてくれたものです。何よりもお客様から感謝の言葉をいただいた時のうれしさは格別。上司や先輩に意見を言いやすい社風も気に入っています。
まずは本部での業務をブラッシュアップさせ、将来は多くの人に慕われる管理者になれることが目標です(諏訪圭亮/警務部/2021年入社/24才)。

会社データ

事業内容
■セキュリティ事業
・施設警備
・交通誘導警備
・雑踏(イベント)警備
・貴重品輸送
・身辺警備
・機械警備

■ビルメンテナンス事業
・メンテナンス
・ビルマネジメント
・プランニング
・サービス
・ルームキーピング
・コンシェルジュ業務


【検索キーワード】警備/施設/商業施設/ショッピングモール/スーパー/オフィス/アパート/寮/イベント/空港/駐車場/大学/学校/学校法人/病院/銀行/ホテル/未経験/クラウド/シフト制/資格取得/研修/地域貢献/IT
本社郵便番号 460-0003
本社所在地 愛知県名古屋市中区錦一丁目16番20号 グリーンビルディング 6階
本社電話番号 052-202-0018
設立 1974年8月22日
資本金 5,000万円
従業員 6,700名
売上高 213億円(2024年8月実績)
事業所 ■名古屋事業本部
・岐阜支社
・静岡支社
・金沢支社
・長野支社
・一宮営業所
・豊橋営業所
・浜松営業所
・四日市営業所

■東京事業本部
・横浜支社
・埼玉支社
・千葉支社
・福島支社
・北海道支社
・仙台支社
・栃木支社
・盛岡営業所

■大阪事業本部
・神戸支社
・兵庫支社
・鳥取支社
・松江支社
・奈良支社
・京都支社
・香川支社
・姫路営業所
・米子営業所

■九州事業本部
・北九州支社
・広島支社
・熊本支社
・大分支社
・佐賀支社
平均勤続年数 ■正社員
男性:6.9年
女性:4.2年
沿革
  • 会社沿革(抜粋1)
    • 昭和49年8月創立 本社/名古屋事業本部(名古屋市中区)
      昭和50年7月 大阪事業本部
      昭和51年4月 九州事業本部(現 北九州支社)
      昭和55年4月 豊橋営業所
      昭和60年4月 東京事業本部
      昭和61年7月 岐阜支社
      平成5年7月 福岡支社(現 九州事業本部)
  • 会社沿革(抜粋2)
    • 平成7年5月 静岡支社
      平成10年11月 浜松営業所
      平成20年10月 金沢営業所(現 金沢支社)
      平成23年4月 一宮営業所
      令和6年9月 上田営業所(現 長野支社)
      令和6年10月 長野支社
      令和7年1月 四日市営業所

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 4 5
    取得者 1 4 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修、各種警備検定取得のための研修
自己啓発支援制度 制度あり
各種警備検定取得費用の全額補填
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知医科大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知工科大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、岐阜大学、近畿大学、至学館大学、椙山女学園大学、大同大学、中央大学、中京大学、同朋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋造形大学、名古屋文理大学、南山大学、日本福祉大学、福山大学、名城大学
<短大・高専・専門学校>
岐阜市立女子短期大学、名古屋調理師専門学校、専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー、専門学校日本デザイナー芸術学院、HAL名古屋

採用実績(人数) 2025年 新卒2名(予)
2024年 新卒3名
2023年 新卒2名
2022年 新卒1名
2021年 新卒3名
採用実績(学部・学科) 経済学部、法学部、経営学部、ビジネス学部、WEBデザイン学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 0 2 2
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 2 33.3%
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)コアズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)コアズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)コアズと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)コアズの会社概要