最終更新日:2025/6/27

Earth Technology(株)

業種

  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • ソフトウエア
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
東京都
資本金
2,000万円
売上高
40億8000万円(2024年12月期・連結)
従業員
グループ合計653名(2025年4月現在)

【IT×英語】でグローバルに活躍できるチャンス!IT未経験から始めた先輩が約9割の当社で自己成長し続けよう!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    平均年齢27歳の明るい雰囲気で、2024年度の年平均有給休暇取得日数は11.2日と多いです。

  • やりがい

    クライアントと共に世界規模の仕事に挑戦でき、興味や志向に合わせて成長できる環境です。

  • 安定性・将来性

    IT業界の中でもITシステムの基盤となる「ITインフラ」に特化しており、事業の安定性があります。

会社紹介記事

PHOTO
IT未経験でも活躍するために、まずは2か月間の新入社員研修で基礎的な内容から学習しましょう!同じスタートラインから、同期と一緒に成長できます。
PHOTO
Earth Technologyの自慢はグローバル案件保有数業界トップクラス★さらにはシンガポール拠点をオープンなど海外展開にも意欲的です!

【IT×英語】で希少人材へ成長できる!

PHOTO

世界共通スキルの「IT」と「英語」を手に入れ、自己成長を更新し続けましょう!


あなたがこれまでに培ってきた英語力、IT業界で必要としています!


私たちEarth Technology株式会社は、語学力とIT知識を身につけながら、世界中のITシステム基盤を支える仕事をしています。

クライアントのグローバル事業をサポートするにあたり、
世界各国の拠点と協力するため、英語でのコミュニケーションが必要です。

<当社の特徴>
■安定した経営基盤
2013年の創立以来連続で増収を達成しています。今後もITインフラに対する需要は拡大していくと予想されています。

■業界内での厚い信頼
2,000社以上のクライアントとの繋がりを持ち、業界内では「英語と言えばEarthさん」と大きな信頼を得ています。

■文系出身の社員が88%
「英語学習にはこれまで注力してきたけどITは初めて」という人でも、研修などを通して一人前に成長する土壌があります。

<ワークライフバランスもばっちり>
■転勤なし
引っ越しを伴うような転勤はありません。

■平均残業時間:6.8時間/月
生産性向上のため、当社ではスピード感を持って効率的に仕事を進めることを重視しています。

■有給休暇取得率:83.6%
平均取得日数は11.2日です。月に1回、全社員の有給休暇取得状況を確認し、取得が進んでいない社員には呼びかけをしています。

会社データ

事業内容
◆グローバルサポート事業
※英語力を活かしたITソリューションが当社の強みです。
◆クラウドインテグレーション事業
◆ITコンサル事業(セールスフォース コンサルティング導入支援)
◆翻訳・通訳事業
◆コンピューター機器及びソフトウエアの開発・販売
◆情報処理及び情報提供サービス
◆情報システムの設計・開発
◆情報通信技術に関する教育事業

PHOTO

【IT×英語】で海外にも通用するグローバル人材になれるチャンス!

本社郵便番号 171-0022
本社所在地 東京都豊島区南池袋1-19-6 オリックス池袋ビル9F
本社電話番号(代表) 03-6912-8942
大阪支店 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目20-14 東口ステーションビル 715号室
海外拠点 シンガポール
設立 2013年1月8日
資本金 2,000万円
従業員 グループ合計653名(2025年4月現在)
売上高 40億8000万円(2024年12月期・連結)
事業所 ■東京本社
〒171-0022
東京都豊島区南池袋1-19-6 オリックス池袋ビル9F

■大阪支店
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原2-14-4 MF新大阪ビル2F B号室

■海外拠点
シンガポール
業績 ■売上高の推移
(Earth Technologyグループ連結)
2022年12月期 33.3億円
2023年12月期 37.0億円
2024年12月期 40.8億円
主な取引先 アクセンチュア株式会社、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、インフォコム株式会社、エクシオグループ株式会社、NECネッツエスアイ株式会社、NSSLCサービス株式会社、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社、株式会社NTTデータ、株式会社NTTデータMHIシステムズ、株式会社NTTデータグループ、キヤノン電子テクノロジー株式会社、京セラみらいエンビジョン株式会社、KDDI株式会社、KDDIデジタルセキュリティ株式会社、Coltテクノロジーサービス株式会社、株式会社サーバーワークス、株式会社シーエーシー、CTCシステムマネジメント株式会社、CTCテクノロジー株式会社、Sky株式会社、株式会社セールスフォース・ジャパン、双日テックイノベーション株式会社、ソフトバンク株式会社、TISソリューションリンク株式会社、株式会社電通総研、東京エレクトロン デバイス株式会社、豊田通商システムズ株式会社、トランスコスモス株式会社、日鉄ソリューションズ株式会社、日本情報通信株式会社、株式会社日本総合研究所、日本電気通信システム株式会社、株式会社NEXCOシステムソリューションズ、ネットワンシステムズ株式会社、株式会社野村総合研究所、パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社、株式会社日立システムズ、富士通株式会社、フランクリン・テンプルトン・ジャパン株式会社、株式会社ブロードバンドタワー、株式会社マクニカ、株式会社みずほ銀行、みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社、三井E&Sシステム技研株式会社、三井情報株式会社、三井物産セキュアディレクション株式会社、三菱総研DCS株式会社、三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社、楽天グループ株式会社、楽天モバイル株式会社、株式会社ラック、株式会社菱友システムズ、他2,000社以上
関連会社 ETホールディングス株式会社、Cloudin株式会社
平均年齢 27歳
当社のキーワード 英語 海外 グローバル IT サポート 事務 翻訳 通訳
沿革
  • 2013年1月8日
    • 会社設立、豊島区に本社登記。資本金100万円
  • 2013年5月15日
    • 特定労働者派遣事業許可取得(特)
  • 2014年6月
    • 事業拡大に伴い、AS ONE東池袋ビル6Fに移転
  • 2014年6月
    • 資本金を500万円に増資
  • 2014年11月
    • 資本金を1,000万円に増資
  • 2015年10月
    • 資本金を2,000万円に増資
  • 2016年3月
    • ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)取得
  • 2017年6月1日
    • 労働者派遣事業許可取得(派13-307842)
  • 2017年10月1日
    • 事業拡大に伴いAS ONE東池袋ビル9Fを増床
  • 2018年3月1日
    • 事業拡大に伴いAS ONE東池袋ビル8Fを増床
  • 2018年9月
    • 事業拡大に伴いAS ONE東池袋ビル4Fを増床
  • 2019年1月
    • 事業拡大に伴い大阪に支店設立
  • 2021年11月
    • 事業拡大に伴い、オリックス池袋ビル9Fに移転
  • 2023年1月8日
    • 設立10周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 7 7
    取得者 0 7 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】
◆ビジネス基礎研修
・社会人マナー、ビジネスマナー
・効率的な正しい仕事の進め方
・Office基礎
・コンプライアンス

◆英語研修
・ビジネスメール
・TOEIC演習
・Building Your English Brain
・Essential Business English
・Business English Vocabulary
・Business English for Meetings

◆ICT研修
・CCNA基礎
・CCNA演習
・Packet Tracerで学ぶハンズオン演習
・情報セキュリティ

【フォロー研修】
eラーニングツールを使用した学習サポート
自己啓発支援制度 制度あり

◆資格受験費用補助制度
特定の資格について、会社から受験費用の補助をします。

◆eラーニングツールの提供
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり

担当者との定期的な面談あり
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、相模女子大学、東京大学、日本大学
<大学>
愛知県立大学、青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大阪女学院大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、金沢星稜大学、鎌倉女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、北九州市立大学、北見工業大学、九州産業大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、熊本県立大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、神戸女学院大学、國學院大學、国際教養大学、国際基督教大学、駒澤大学、相模女子大学、札幌大学、島根大学、尚絅学院大学、上智大学、昭和女子大学、白百合女子大学、聖学院大学、聖心女子大学、清泉女子大学、専修大学、千里金蘭大学、創価大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、多摩大学、筑紫女学園大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、テンプル大学、天理大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京家政大学、東京国際大学、東京成徳大学、東京農業大学、東京福祉大学、同志社大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、常葉大学、獨協大学、名古屋外国語大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、南山大学、新潟県立大学、日本大学、白鴎大学、弘前大学、広島女学院大学、広島市立大学、フェリス女学院大学、福岡大学、佛教大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、宮崎国際大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、名桜大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山形大学、山梨学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、麗澤大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校神田外語学院、グレッグ外語専門学校、日本外国語専門学校、早稲田外語専門学校

IPU New Zealand Tertiary Institute
TES東京英語専門学校
Brigham Young University - Hawaii
アーカンソー州立大学
SOAS University of London
ニューヨーク州立大学バッファロー校
ウィーン大学
Douglas College
Monash University
サンディエゴ州立大学

採用実績(人数)        2022年入社 2023年入社 2024年入社
-----------------------------------------------------------
大卒/院了    120名    129名     144名
専門学校     4名     6名      2名
採用実績(学部・学科) 外国語学部、文学部、国際学部、国際教養学部、経済学部、経営学部、国際関係学部、法学部、理工学部など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 55 91 146
    2023年 46 89 135
    2022年 50 74 124
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

Earth Technology(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンEarth Technology(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

Earth Technology(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. Earth Technology(株)の会社概要