最終更新日:2025/2/3

(株)山人

業種

  • ホテル・旅館

基本情報

本社
岩手県
資本金
300万円
売上高
2億4000万円(2021年度7月期)
従業員
従業員18名 役員3名 パート9名

【2025年5月男鹿市に新規OPEN!】会社説明会開催中!~山の美しさ、恵み、温かさをゲストにお伝えする仕事です~

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
山のめぐみ、山のぬくもり、そして山のやさしさに包まれるひととき。
PHOTO
春夏秋冬それぞれの季節を楽しむことができる場所です!自分も自然を楽しむことで、お客様にも自然の楽しさをお伝えできます。

採用スタッフが、皆様を内定までサポートいたします♪

PHOTO

採用担当の坂本と申します!山人では6年目になるスタッフです。フレッシュな皆様のエントリーお待ちしております!!

【社員インタビュー】採用スタッフの坂本です!

 みなさまこんにちは!
山人-yamado-に興味を持っていただきありがとうございます!

当館は、全12室の小さな温泉旅館ですので、1組1組のお客様と一緒に旅を楽しむ気持ちで接客することができます。その分難しさはありますが、自分の名前を覚えていただけたときや、お手紙を頂けたときの喜びは忘れられなくなります。

また、接客を学んだことがある方もそうでない方も、「山人スタイル」での接客はゼロからのスタートになります。当館の良さは、マニュアルではない心からのおもてなしができることなのです。

お話することが好き、喜んでもらえると自分も嬉しい、自然が好き…だけど接客なんて習ったことがないから不安・・・ という方でも全く問題ありません。むしろ山人にはそんなスタッフのほうが多いです。
いろいろな経験をしてきたからこそ、お客様に楽しんでいただけることはたくさんありますよ!!
写真を撮る、絵を描く、YouTube収録などなど、接客+αでできることは無限にあります。

少しでも興味の湧いた方、もっとお話を聞きたい方、内定まで皆様をサポートいたします。

会社データ

事業内容

PHOTO

チェックイン時のフロント業務

ホテル、温泉、宿泊施設の経営
本社郵便番号 029-5514
本社所在地 岩手県和賀郡西和賀町湯川52-1-43
本社電話番号 0197-82-2222
創業 1968年(1968年)4月
設立 2008年(2008年)8月
資本金 300万円
従業員 従業員18名
役員3名
パート9名
売上高 2億4000万円(2021年度7月期)
平均年齢 31.8歳
平均勤続年数 3.08年
沿革
  • 2009年5月
    • 「山人-yamado-」OPEN
  • 2014年
    • 自社農園の地鶏・南部かしわの食肉加工および卸売を行う事業を「いわてにしわが南部かしわプロジェクト株式会社」としてスピンオフ。
  • 2017年12月
    • 旬刊旅行新聞「日本の小宿10選」に選出。
  • 2020年1月
    • システム開発と戦略機能に特化した東京営業所を開設。(その後、コロナショックにより一時撤退)
  • 2020年4月
    • EC事業を開始。
  • 2020年6月
    • じゃらん.net「泊まってよかった宿大賞」(2019年、東北50室以下の部門)で総合1位を受賞。
  • 2021年10月
    • 事業基盤の拡大に向けて東京営業所再開。
  • 2022年4月
    • 本社所在地の左草地区にある、廃業した日帰り温泉施設「ゆう星館」を取得。新規事業の開発研究拠点として整備。
  • 2025年5月
    • 秋田県に新規施設開業予定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3.0
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、外部研修などに積極的に参加
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内有資格者(キャリアコンサルタント)によるキャリア面談あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岩手大学
<大学>
青森中央学院大学、青山学院大学、岩手大学、東京学芸大学、岩手県立大学、國學院大學、明治学院大学、長岡造形大学、大阪大学
<短大・高専・専門学校>
上野法律ビジネス専門学校、北日本ハイテクニカルクッキングカレッジ、盛岡大学短期大学部、岩手県立産業技術短期大学校、埼玉女子短期大学、キャスウェル外語エアライン・ホテル&ブライダル専門学校、仙台ウェディング&ブライダル専門学校

採用実績(人数)     2020年  2021年  2022年  2023年  2024年
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  大卒  1名    1名   2名   0名    1名
  短大卒 1名    2名   2名   1名    3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 4 4
    2021年 0 3 3
    2020年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 4 1 75.0%
    2021年 3 2 33.3%
    2020年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)山人と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ